形質人類学ニュース

ここでは主に形質人類学のニュースを取り上げていきます。
形質・自然人類学以外も取り上げます。
海外の人類学ニュースも取り上げるかもしれません。
過去のニュースも取り上げるかもしれません。

ウィキリングに自分が取り上げていたニュースをこちらに移設。

取り上げるニュース
人類学。民族学・民俗学。民族問題など。

いつの記事かは関係なく、記事の下に記事やリンクを追加していきます。


港川人化石「八重瀬の貴重な宝」 2011年8月7日
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-08-07_21739/
さらに港川人を多角的に比較。現代日本人に比べ、港川人は上半身がきゃしゃで「狭い沖縄での採集生活に適応していた」と紹介。
港川人骨の一つには、抜歯とみられる跡があり「風習的な抜歯であれば、世界で最も古い証拠かもしれない」と述べた。
港川人骨を「日本人の形成だけでなく、新人の世界拡散を研究する際にも鍵となる極めて貴重な人骨」と位置付け、
他の世界各地の遺跡の保存状況も交え、発掘された港川遺跡保存の必要性を訴えた。
以上抜粋。
遺跡保存にはお金がかかるんですよね。
「死んだものを拝んでなんになるー」の 信長公 みたいに「過去の人類など調べてなんになるー」とか言われそうですね。

※リンクを修正。

《ラウンジ》アイヌ政策 募る不満 2011年08月29日
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001108290006
道内のアイヌ民族とは違って支援策に乏しいのが道外の人たちだ。
しかも、過去に受けたつらい体験に今なお苦しみ、生活が不安定な人が多い。
東京都内で暮らすアイヌ民族の女性(55)は釧路市出身。十数年前に母親の介護で関東にやってきた。
「ずっと下を向いて生きてきた気がする」
小学2年の冬。バケツで水を掛けられた。髪の毛がバリバリに凍った。
走って家に帰り、家族に気づかれないように着替えた。翌日から教室に入れなくなった。
校舎裏で過ごす日々が中学3年まで続いた。
以上抜粋。

食人の痕跡を示す骨、メキシコで発見 National Geographic News October 3, 2011
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20111003003&expand#title
イエズス会によるとシシメの人々は、敵の肉体と魂を取り込み、きれいにした骨を儀式に用いることで、穀物の豊作が約束されると信じていた。
「これらの習慣により、彼らはイエズス会の宣教師たちから、新世界で最も未開で野蛮な人々と称された。」
とJose Luis Punzo氏は述べたそうであるが、
イエズス会というのは、偏見に満ちたことを平気で言っていた人達であるが、今回はイエズス会側の過去の主張が証明されたわけですよね。
ウィキ・リヒトの記事 のコピー。)

古代メキシコ、人骨を生活用品に加工? National Geographic News August 11, 2010
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100811001&expand#title
メキシコ先住民は独特の文化を持っていますよね。

そのシミ、縄文型の肌だから? ポーラが仮説、研究へ 2011年10月17日 朝日
http://www.asahi.com/health/news/TKY201110170110.html
 本川さんは日本人のMC1R遺伝子がほぼ2種類しかない状況は、海外にくらべて人種交配が比較的少なかった島国のため、
古代から変わらないと推測。他の遺伝子研究でも成り立ちが古いとされるシミのできやすい型は縄文人が持ち、
後から生まれたとされるできにくい型は弥生人が持つ、という仮説を立てた。
これに対し、人骨のDNA研究に詳しい国立科学博物館の篠田謙一さんも、
「地域的な遺伝子分布の違いがどの時代までさかのぼれるのか明らかになれば、日本人の起源の更に詳しい解釈が可能になる」と期待。
縄文人の骨のDNAを提供し、本川さんの研究に協力することにした。
以上抜粋。

アフリカで新種の初期人類の化石 ルーシーと異なる歩き方 2012/03/29 47NEWS (共同通信) 
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012032801001796.html

アイヌ音楽と共演 大城美佐子、アルバム「北と南」 2012年5月17日 朝日
http://www.asahi.com/showbiz/music/TKY201205160342.html
民謡の王道を歩くベテラン大城美佐子が、アイヌ楽器トンコリの奏者OKI(オキ)との共演アルバム「北と南」を出した。
以上抜粋。
アイヌ民族と琉球民族の競演ですね。
記事中で大城さんが「衣装をみても沖縄とアイヌには共通したところが多い。」は気になりますね。どの部分を言っておられるのか?。

最終更新:2012年11月02日 03:29