セミナーの日時

  • 基本は土曜 20:00~21:00で行う.

次回日時

  • 終了しました。2章、4章を読みたい方はskypeで連絡下さい。

テキスト

  • N. Koblitz, p-adic numbers, p-adic analysis and zeta functions.
本セミナーでは第1章と第3章を扱う。ただし第2章、第4章については、第10回目のセミナー時に相談する予定。

発表者

  • prime math

備考

  • 聴講OK, 質問自由なので適当に聞いて行ってください
  • 特にテキストを購入する必要はありません

問題(ミスがあればご連絡お願いします)


途中参加される方へ

第1回から最新回までのまとめノートを以下載せます。時間がなく活動報告のノートを見るのが大変な方、とりあえず聴講してみたいけど、記号をなに使っているのかわからない方は、利用してみて下さい。
証明などは載せていないので、より詳しく知りたい方は、ノートかテキストを見てみてください。

活動報告

  • 第1回 2/13, p進付値~Ostrowskiの定理 ノート(idroo)
  • 第2回 2/21, Ostrowskiの定理の証明~non-Archimedeanでの三角形や円板 ノート(WB)
ノルムの同値性についての質問の解答 WB ミスがあったらご連絡お願いします.
  • 第3回 2/27, Qのp進距離での完備化によるQ_pの構成 ノート(idroo)
  • 第4回 3/5, p進数のp進展開による表示, Z_pの定義 ノート(idroo)
  • 第5回 3/12 ,p進展開の補足、Z_pの性質〜Henselの補題 ノート(WB)
Teichmüller代表元について WB
第6回での質問の回答WB
Witt環についてのミニノートWB
  • 第7回 3/26, Q_pの拡大体へのp進絶対値の延長、整数環についてノート(WB)
p進絶対値の延長についての証明の訂正WB
  • 第8回 4/2, Q_pの分岐拡大ノート(WB)
  • 第9回 4/9, Q_pの代数閉包とその完備化 ノート(WB)
  • 第10回 4/17, C_pが代数的閉体であることの証明, 質問返しノート(WB)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年04月17日 23:36