トレーニング

基本情報


はじまりの町のジムや、マップ各地に点在するトレーニング器具で
デジモンの能力をUPさせる事ができる。
育成に大きく関わってくるのでとても重要な作業でもある

トレーニングでのメリット・デメリット

メリット

  • 能力値が大きくアップする(戦闘での上昇値より大きい)
  • 必殺技の練習になる(まるた割り攻撃UPトレーニングのみ)

デメリット

  • デジモンが疲れる(0状態からでも8回ほど実行すると汗マークが出る)
  • 時間が進む(一回実行につき一時間)

その他基本情報


機材の強化

幼年期時(1,2両時)に同じトレーニングを10回ほど続けていると、機材の性能がUPする
効果は永続で子や孫の代でも能力上昇値が上がっている
同種のトレーニング機器であれば、級・設置場所を問わず強化されている

疲労値とレストランについて

じじもんの家で休憩するより、病院の無料疲労治療の方が効率が良い
トイレへ駆け込むor肉を貰いに行くついでに寄ろう

さらにレストランでの食事には疲労回復効果が高いものがあるので
大量の金が掛かるが食事をレストランで済ませるのもいい
物によってはトレーニング並みにステータスが上がり
休憩を挟まなくても汗マークが出なくなる


上昇値底上げ

グラウモン(?)や、肉畑(開放条件あり)で挑戦人参、サクラ鳥大根を購入し
食事の時に投与すると上昇値があがる
(効果は本来上がる分の20%少数切捨てだと思われる)
挑戦人参、サクラ鳥大根よりもデジぼっくりの方が効果は高い
6時間くらい有効?結構長い。
タイトルに戻っても効果は消えないのでセーブ&ロード育成しても問題ない。
効果切れの条件は時間経過のみ?検証待ち

他にも初代であったトレーマニュアル(所持しているだけで上昇量UP)も存在し
もんざえモンが、肉畑前の路地で10,000bitで販売している
メインストーリーでケイコウ洞窟をクリアした後、もんざえモンに話しかけると街へ参加する
店番の時間帯が独特なので注意(グラウモンと置き換わる。正午ぐらい?)

各地の上級機材では、当然上級トレーニングが選択できるが、それだけでなく
機材の性能も町より少し上となる。運送屋などを活用するとなお良い。
また失敗時の成長のしにくさも大きくなっている点に注意が必要。

上級機材の開放


最初は各地にある機材でしか上級を選べないが、条件を満たすと街でも使えるようになる

はじまりの街のジム

パウダリークリフにいるメタルグレイモンを仲間にすれば上級が解放される
メインストーリーの分岐によって少し変わる


コロシアムのジム

コロシアムにいるロゼモンに話しかけ、10Fのフリーバトルで勝利する
コロシアム内で操られたメタルグレイモンを倒していることが出現条件(メインストーリー)
進行度合いに比べ強力なので上位の技や能力値の底上げが必要


トレーニング機材



詳細 丸太粉砕撃 攻撃力-UP 素早さ-小UP
上級場所 古代骨の沼、ゴブリモンがいた場所。ナイトキャニオンへの入り口
操作内容 必殺技と同じく目押し、タイミングはランダム
参考 タイミングにブレがあるので時間を体で覚える事は不可能
参考 中級程度なら成功範囲に入った瞬間押せば十分間に合う


詳細 爆弾回避 素早さ-UP HP-小UP
上級場所 ケイコウ洞窟、鉄路の平原から入ってすぐ
操作内容 左,中,右の三つの地点へ振ってくる爆弾を避ける
参考 左から右など、一個飛ばしや端から端への移動は不可能
参考 避けたら真ん中へ戻る事が基本、よく見てから動こう


詳細 立体あみだくじ 賢さ-UP MP-小UP
上級場所 ナイトキャニオン、入ってすぐ左の路地
操作内容 立体的に表示されたあみだくじの当りくじを選ぶ
参考 ゴール地点(下)から上へあみだくじすればok
参考 ゴール地点を見間違えない、曲がり間違えないようにするのが目的


詳細 パンチをガード 防御-UP 賢さ-小UP
上級場所 ナイトキャニオン、パウダリークリフ出口の1つ手前
操作内容 パンチが放たれた瞬間に○でガードさせる
参考 瞬発力ゲーム、上級になると更に判定が厳しい
参考 デジモンの動きが変になる事があるが惑わされないように
参考 下の○ボタンの光のリズムに合わせてパンチが来るのでそこに合わせるといい
参考 音で判断すると簡単かも


詳細 ここでSTOP HP-UP 攻撃-小UP
上級場所
操作内容 縦or横のスロット。7でも成功
参考 中級は二つ手前で見えたら押すといい感じ
参考 目押しができない人は、1.2.3..と数を数えながら、ちょうど一周するタイミングを掴むと良い。だいたい初期の中央マス付近に目的のマスがあるので何度かセーブ&ロードを続ける内にクリアできる
参考 下の○ボタンの光のリズムに合わせて押すと当たりの目が出る。タイミングは光の輪が大きくなって消える時に押すとちょうどいいかと


詳細 同じのどーれだ MP-UP 防御-小UP
上級場所
操作内容 最初に表示されたサイコロと、同じサイコロを三つのうちから選ぶ
参考 3つ爆弾がついている軸の、爆弾がついていない面を覚えておくと楽
参考 ただし二箇所覚えておかないと稀に他とかぶって失敗する
参考 爆弾はサイコロの"1","6"の面に必ず付いているため、"1","6"がに爆弾が付いていないものはハズレと判断すれば簡単
参考 ゴングが鳴る前から既に見えている左右を確認しておくと良い




追記頼む

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年08月24日 21:38
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。