ナイトクラブ
VIDEO
概要
「ナイトライフ・アップデート」にて追加された新たなコンテンツ。
メイズバンクの抵当流れ物件用ウェブサイトから購入手続きが行える。
内装の変更やオプションの追加は有料。
ナイトクラブのスタイル、照明、ナイトクラブ名、ストレージ、ダンサー、ドライアイスの6項目。すべての項目の中に小項目がある。
間取りはどこの物件も同じ。
立地、オプションについては
不動産 を参照。
このアップデートにおいて、Grand Theft Auto : The Ballad of Gay Tonyから、リバティーシティーの(元)クラブ王である「アントニー・“ゲイ・トニー”・プリンス」が再登場。
さらにオフライン、各シリーズのラジオDJ「
ラズロウ・ジョーンズ 」も登場し、プレイヤーを驚かせた。
購入後の流れ
ナイトクラブを購入したら連絡先にトニーが追加され、ナイトクラブに来るように促される。
ナイトクラブ到着後トニーやラズロウ、イングリッシュ・デイブと共に開店準備ミッションが開始する。
機材とスタッフの回収。どちらを先に行ってもよい。スタッフ収集は3人をロスサントス市内へ迎えに行く。迎えに行く車両はシャフターV12 。耐久力がすさまじくなかなかへこまない。
機材回収はフェスティバルバス を奪う。出現場所はランダム。トニーから争いは避けるように言われるが、別に発砲したりNPCを殺しても問題なく進行する。
回収に向かう先がブレイン郡の場合は帰る際、大抵ナビは高速道路を通る様に指示して来るがフェスティバルバスの飾りが仇となり、橋脚や標識に引っ掛かりまくる為実質的に通行不可。飾りの幾つかはぶつけていると取れてしまうが全ては取れないので、ナビは無視して山を越える道を選んだ方がバスの劣悪な操縦性には悩まされるものの無難。バスが破壊された場合は無論失敗となる。
DJソロモンを迎えに行く。前述の2つのミッションを終えると勝手にスタート。
ソロモンを迎えにいくため、ロスサントス国際空港 へ向かう。迎えに行く車両はシャフターV12 でイングリッシュ・デイブが同乗してくれる。
空港へ到着するとムービーが流れ、DJの乗っている飛行機「シャマール 」のパイロットが気絶してしまい、着陸できず空港を通り過ぎてしまうのでシャフターV12でシャマールを追いかける。
追いかけている間にイングリッシュ・デイブがDJに操縦するように伝え、ソロモンが何とか操縦をし、サンディ海岸飛行場 に着陸成功する。
無事着陸した飛行機に近づくとムービーが流れ、降りたDJソロモンを車に乗せるので、そのままクラブへ届けて完了。
ナイトクラブ外
入口には常時警備員と客がおり、客は人気度に応じて増減する。プレイヤーもここから入退場できる。
裏口としてもう一つ(車両用の)出入口があり、ここからは個人車両でも出入りでき、直接ナイトクラブのガレージスペースであるB1~B5Fへの進入が可能。
ナイトクラブの1FのVIPルーム、もしくは地下に行きたい場合は裏口からの方が圧倒的に早い。
ナイトクラブ内
受付
ナイトクラブの入口から入るとまずここにスポーンする。オーナーはもちろん無料で入場できるがオーナーが入場料を設定していた場合、他のプレイヤーは入場料を支払わなければならない。
他にも、オーナーは以下の項目を設定することができる。なおこれらはアクションメニューからも設定可能で、そちらの方がより多くの制限を掛けることができる。
ドライアイス
入場制限
入場料
各エリアへのアクセス制限
ドレスコード(客のNPCの服装変更)
会員制クラブ有効にすると人気度に関わらず客のNPCがDJブース周辺のみになる。 視覚的な華やかさは無くなるが、物件内の移動が楽になる。売上に影響は無し。
バーカウンター
バーが1階と2階に1か所づつあり、酒を頼むことができる。
また、2階のバーではオーナーは内側に入ることで自ら他のプレイヤーにフリードリンクを提供できる。
メニューは以下の通りだが、クラブの人気が下がると一部の酒が頼めなくなる。
シャンパンはかなり高額だが、注文するとシェイクすることができ、一定時間すると中身が吹き出すというお遊び要素がある(吹き出している間はビンの角度も調整できる)。
なお、
シャンパン三種は2階カウンターのコニーのみ取り扱い で、1Fのバーテンダーやスタッフアップグレードで2階に追加されるスタッフは取り扱っていない。
クラブ内で酒を飲んで倒れた回数で取得できるアワードも追加されている。
なお、酒を飲んで酔い潰れて倒れると通常は最寄りの病院へワープするのだが、クラブ内で酔い潰れて倒れた場合に限り、オフラインの主人公達へキャラチェンジした時よろしく様々な場所へワープさせられる事がある(目が覚めたら下着姿でチリアド山の山頂、目が覚めたらゴルフ場のド真ん中、目が覚めたらバインウッドの看板のEの文字の上etc...)。
大体の場合はクラブ内のトイレやバックヤード、居住スペースのベッドで目が覚める。昏倒して画面が暗転してからのロードが少し長い場合は、めでたく(?)泥酔ワープガチャが始まる。
配送場所のパターン:イプシロン本拠地、チリアド山の山頂、ゴルフ場の真ん中、バインウッド看板のEの文字の上、遊園地の下の浜辺、バクラブデスマッチッカニア・ウェイに停泊しているタンカーの上、リトル・ソウルの工事現場の上層階、ミッション・ロウの工事現場付近、バニラユニコーンの屋上、テキスタイルシティの病院、ストロベリーのホームレス村、ランド・アクト・ダムの南西、コルツセンターの迷路部分、エル・ブロ・ハイツの操車場、リッチマンの運動場、ピルボックス・ヒルの噴水
またこの泥酔ワープのパターンの中には、目が覚めるとイプシロンプログラムの総本山にいて、信者が着ているキフロムTシャツとジーンズに着替えさせられており、そのままキフロムTシャツが手に入るという、所謂「当たり枠」も存在する。
ちなみに手に入るTシャツは、Rockstar Warehouse(ロックスターの公式通販サイト)で購入可能な物と同じデザイン。
運ゲーなので、キフロムTシャツが欲しければクラブの人気度を維持しつつひたすらマクベスウイスキーを飲みまくるのが手っ取り早い。
泥酔ワープで外に放り出されてまたクラブに戻る時は、正面入り口よりも搬入口から入ってオフィス経由で2階のバーに行くのが一番早い。
+
クリックで表示 ネタバレ注意!
さらに、泥酔ワープのパターンの中にはイースターエッグとして「UFOパターン」というものも存在する。
発生させるには
地下基地 の調達ミッションのイースターエッグであるUFO墜落パターンを行った事がある(成功・失敗は問わず)。
ゲーム内時間で01:00~04:00の間及び雨、雷雨、雪のいずれかの天候の時。
以上の条件を満たし酔い潰れると、低確率でUFOパターンになる。
内容としてはチリアド山の山頂付近で目覚め、下着姿且つ背中にタトゥーが彫られ、さらに主人公の背後にUFO が轟音と共に浮かんでいる、というもの。UFOはその後すぐに物凄い速度で遥か彼方へと飛び去る。
この時彫られる上半身(背中全体)の「???」というタトゥーは通常店売りされていないがこのイベントを行う事で解除され、以降はタトゥー・パーラーで購入可能となる。
通常時では天候の条件を満たすのは難しいが、ハロウィンやクリスマス等のイベント中は雷雨や雪になる為、条件調整が比較的容易となる。
種類
価格
提供人気度
備考
オーナー
オーナー以外
ピスワッサー
無料
$5
常時
所持品に追加
ウォッカショット
無料
$10
常時
「The Mount 」ウィスキーショット
無料
$55
「」以上
リチャーズウィスキーショット
無料
$190
「にぎやか」以上
マクベスウィスキーショット
無料
$350
「混雑」以上
1杯で酔潰れるので泥酔アワードやガチャに便利
「Bleuter'd 」シャンパンシルバー
$30,000
$30,000
「」以上
酔っていると注文不可
「Bleuter'd 」シャンパンゴールド
$50,000
$50,000
「」以上
酔っていると注文不可
「Bleuter'd 」シャンパンダイヤモンド
$150,000
$150,000
「混雑」以上
酔っていると注文不可
ダンスフロア
実在する大物DJがバイブスをアゲてくれ、大量のモブNPCが踊っている。プレイヤーも踊ることが可能で、ダンススタイルやアクションなど、踊り方も豊富。
オーナー以外のプレイヤーは設定によってはDJブースに入場できないこともある。
DJは後述のVIPルームにあるPCから変更可能。
契約料は最初の1回のみ$100,000(ソロモンのみ無料)で、既に雇ったことのあるDJとの再契約は$10,000となっている。
なお、初回送迎ミッションクリア時や再契約の際はゲージ0.5本分回復する。
4組のDJのセットで踊るとそれぞれでアワードが達成できる。ある程度乗った後は「踊る」状態のまま放置していてもOKだが、プラチナ達成には約60分掛かるため無操作状態によるキックには注意。
4組すべてのセットで踊るのが条件の「クラバー」はそれぞれで1分以上踊ったことがあればOK。
ちなみにボタン表示はされないが、ダンスフロア以外でも十字キー右を長押しすればどこでも踊ることが出来る。
各DJの曲一覧
アーティスト-曲名の順。
+
ソロモン
01 Am$trad Billionaire - The Plan
02 Ara Koufax - Natural States
03 Swayzak - In The Car Crash (Headgear 'Always Crashing In The Same Car' Mix)
04 D. Lynnwood - Bitcoins
05 Bryan Ferry - Don't Stop The Dance (Todd Terje Remix)
06 Denis Horvat - Madness Of Many
07 Johannes Brecht - Page Blanche(Incoherence)
08 Solomun - Ich Muss Los
09 Matthew Dear - Monster
10 Truncate - WRKTRX 3
11 Floorplan - Spin
12 Cevin Fisher - The Freaks Come Out (2000 Freak Mix)
13 Chris Lum - You're Mine (Clean Version)
14 Alex Metric & Ten Ven - The Q
15 Solomun - Customer Is King
16 Adam Port - Planet 9
17 Dubfire - The End To My Beginning
18 Leonard Cohen - You Want It Darker (Solomun Remix)
各DJの初回送迎ミッション
「購入後の流れ」を参照
+
スタッフォード を強奪し、テイル・オブ・アスを迎えに行く
1.乗り物トランスポーターの所へ行け送迎用のスタッフォードを確保するため、運搬しているカーキャリア の所へ向かう。
トランスポーターの初期地は恐らくだが高速道路の中からランダム。近づくと発進する
イングリッシュ・デイブの話によると、スタッフォードでの送迎はテイル・オブ・アスの要求とのこと
2.ヒンジを撃ってランプを下げろスタッフォードを引きずり下ろすために、まずは下段のスロープを開放する。左右のテールライト付近にヒンジがあるのでドライブバイで破壊しよう。ヒンジの当たり判定は結構シビアなのでミニSMG等で撃ちまくった方が楽
発砲後もトランスポーターはノロノロ走っている。じっくり狙おう
トランスポーターの運転手を射殺してしまえば動きが止まるので簡単に狙える
左右のヒンジを破壊すると最後尾に積まれているフラッシュGT が落ちてくるので注意
3.サブヒンジを撃ってランプを下げろ上段のスロープを下ろすために、同じ手順で左右にあるヒンジを破壊する
1個目のヒンジを破壊すると上段の最後尾に積まれているチェブレック が落ちてくる
2個目のヒンジを破壊すると目的のスタッフォードが落ちてくる
4.スタッフォードを盗めスタッフォードが落下した時点で手配度1が付く。振り切る必要があるのでさっさと乗り込んで逃げよう
5.警察の追跡を振り切れ高速道路沿いの山道に逃げ込むと楽
レスターに頼むことでも手配度を消すことが可能
6.ロスサントス国際空港にテイル・オブ・アスを迎えに行け目的地に到着するとムービー。デイブ及びテイル・オブ・アスと合流する
7.テイル・オブ・アスをナイトクラブに連れていけあとはクラブに連れて帰るだけ
途中、デイブとテイル・オブ・アスとの会話で誰がスタッフォードを要求していたのかが分かる
なお、空港到着時にスタッフォードの窓ガラスが割れていると会話が追加される
牽引車はなんとファントム・カスタム。 目的地がデル・ペロ高速道路だった場合、オフラインミッション「父と子」とほぼ同じルートで走行する。
+
盗まれたバッグを取り戻し、ディクソンをナイトクラブへ送り届ける
1.リッチマン・ホテルにディクソンを迎えに行けいつものシャフターV12に乗り込みリッチマン・ホテル へ向かう
目的地に到着するとムービー。イングリッシュ・デイブがディクソンのバッグを何者かに盗まれてしまったとのこと。
2.盗人を始末しろ盗人が荷物を持ったまま相方のアクマ で逃走するので、追跡してドライブバイで倒す
2人乗りの癖にバイクはかなり速い上、防弾タイヤになっているのかパンクしない。
また、ターゲットの盗人は耐久力がかなり強化されている上にスーパーアーマーが付与されているため銃撃を当ててもバイクから転倒しない。とはいえ不死身ではないのでAPピストル等で撃ち続けていればそのうち力尽きる
盗人は逃走中ピストルを用いてドライブバイで反撃してくるが、命中率は高くないので問題にはならないだろう
或いは盗人からの銃撃等でかなり難しいものの、こちらも一旦シャフターV12を置いてバイクで追撃しバイク近接攻撃を浴びせてやれば転倒させる事ができる。上手く持ち込めたら後は起き上がられる前に追い打ち近接で畳み掛けてしまうか、手近な車で轢き潰してしまえば良い。
シャフターV12のまま追走して激突させても転んで落車→そのまま轢殺が可能なので、焦り過ぎずに追いかけ続けるのが大事。
3.ディクソンのバッグを取り戻せ盗人が力尽きた地点にバッグが落下するので回収する(車に乗ったままでOK)。バイクの運転手の方は放置して良い
4.ディクソンのバッグをリッチマン・ホテルに届けろリッチマン・ホテルでデイブとディクソンが待っているので再度迎えに行く
目的地に到着するとムービー
5.ディクソンをナイトクラブへ連れていけ
+
ザ・ブラック・マドンナを警察から救出し、ナイトクラブへ送り届ける
1.ヘリポートに行けいつものシャフターV12に乗り込みベスプッチヘリポート へ向かう
イングリッシュ・デイブの話によると、ブラック・マドンナとLSPD間で揉め事が起きているとのこと
2.カーゴボブ に入れヘリポートにはカーゴボブ・ジェットサムが止まっているのでデイブと共に乗り込む
3.ザ・ブラック・マドンナをレイブに迎えにいけブラック・マドンナがファンのために開催中のレイブへ向かう
どうやら、このレイブが違法であったのが原因でLSPDと揉めており、目的地のレイブ会場へ到着すると、ブラック・マドンナがポリス・クルーザー の車内へ連行されてしまう
4.カーゴボブで警察車両を回収しろブラック・マドンナを救出するためにカーゴボブのフックでポリス・クルーザーごと奪取する
ブラック・マドンナが乗せられているポリス・クルーザーに接近すると星2の手配度が発生する
この時のカーゴボブはフックが通常より長い特別仕様。また、ポリスクルーザーの吊り上げ判定も甘いようで簡単に吊れる。
5.警察の追跡を振り切れポリス・クルーザーを吊るしたまま逃げることになり、動きは鈍重になるがポリス・マベリックが出現することはないので高度を上げれば容易に振り切れる
警官1名も奪取したポリス・クルーザーに閉じ込められており、パニックを起こしているが手配度には影響しない
6.ザ・ブラック・マドンナを乗せてヘリポートまで飛べ警察を振り切ったら、ポリス・クルーザーを吊るしたままベスプッチヘリポートへ戻る
7.ヘリポートに警察車両を届けろ吊るしているポリス・クルーザーを目標地点に下ろすとムービー
8.ザ・ブラック・マドンナをナイトクラブへ連れて行け
VIPエリア
二階にあるスペースで、後述の宣伝ミッションで連れてきたセレブはここにしばらく滞在する。
オーナー以外のプレイヤーは設定によっては入場できないこともある。
VIPルーム(オフィス)
プレイヤー(ナイトクラブ購入したオーナーとオーナーが許可したプレイヤー)がナイトクラブの管理を行うところとなり、違法品の売却などを行えるパソコンや、クラブの人気に比例して毎日現金が溜まっていく金庫(下記「人気度と売上」を参照。)、銃器庫、ワードローブなどが配置されている。VIPルーム内にもバーカウンターがあり、人数がいれば飲み対決もできる。その他、プライベートガラスの切替や照明の切替、DJのモニタリングを行うことも可能。
また、トニーがパソコンをいじったり、酒を飲んだりしていることも。
オーナー以外のプレイヤーは設定によっては入場できないこともある。
ワードロープの隣にベッドも備え付けられているので、購入して開店準備を済ませればナイトクラブを出現ポイントに設定が可能。
ただし設定しても6割程度の確率でダンスフロアやトイレに強制スポーンするので、半分飾りに等しい事は留意。
たまに酔い潰れたVIP客に使われていることもある。
トロフィー
ナイトクラブにもオフィス同様にトロフィーが存在し、条件を満たすことでPCデスクに飾られる。
トロフィーの種類
バトラー
グレイテストダンサー
ナンバーワンナイトクラブ
条件
ビジネスバトル 成功回数
クラブ内で踊った時間
人気90%以上の維持
ブロンズ
3回
1時間
2.4時間
シルバー
10回
3時間
5.6時間
ゴールド
20回
6時間
11.2時間
備考
個数は関係無し
累計
累計 これのみトニーのPC横に置かれる
+
各トロフィーの画像
全てゴールドのもの。
バトラー
グレイテストダンサー
ナンバーワンナイトクラブ
トイレ
男女共用のトイレ。アメリカでは男女別のトイレは差別に値する考え、政策があるため男女共用化が進んでいる。GTAのトイレでは珍しく小綺麗なようだが、ゴミが散乱しており台無し。清掃員はいないのだろうか…。
入り口付近に椅子に座った係員がおり、現金を持っているとチップとして$1を渡すことができる。なお、たまに
どこかで聞いたことのあるセリフ を言うことがある。
ナイトクラブをスポーン位置に設定した場合にスポーンされる場所の一つ。酔いつぶれていることが多い。
+
係員について、ネタバレ注意
ナイトクラブ実装から長らくこれといった役割のない係員だったが、アリーナウォーズアップデートにてここにいる係員を使った隠し要素が用意された。手順は以下のとおり。
現金で$575用意する。
係員にひたすらチップを渡す。10回目で「真実の探求」
155回目で「真実の追跡」
575回目で「真実の秘匿」
のログが表示される。各意味については情報求む。
チップを最後まで渡さず、そのセッションから抜けると渡した金額がリセットされると思われる。「真実の秘匿」のログが表示されるまでまとめて渡そう。
「真実の追跡」でイプシロン・メダリオン(オフラインでマイケルが貰ったメダルと同じ物と思われる)、「真実の秘匿」でイプシロンのローブがワードローブに保管される(「コスチューム:スペシャル」の項目)。告知等は一切出ないので見逃し注意。ログが表示されたかどうかはメニューの「LOG」>「通知」から確認可能。
駐車場
ワークショップ併設の駐車場(ガレージ)。
地下2階~地下4階までの3階層まで増設可能で、1階層ごとに10台を保管可能。
なお、地下1階は配達用車両であるスピードー、ミュール、パウンダーの3台専用、地下5階はテラーバイト専用のガレージになっている。これら4台は乗車するとワークショップの要領でカスタマイズも可能。
また、1階の搬入口にも1台のみ保管できるガレージスペースがあり、これは駐車場を買わなくても使える。
スタッフ
名有りのスタッフコニー(ヘッドバーテンダー。2Fのバーカウンターに配置される。マーセルとは顔見知りで、かつてジェントリーマナーホテル で働いていた)
マーセル(警備主任。受付のすぐ側に配置される。プレイヤーが客としてナイトクラブに訪れた際、入場の条件を満たしていないともう1人の警備員と共にプレイヤーを放り出すムービーが流れる。コニーとは顔見知りで、かつてリバティーシティのメゾネット9
で働いていた)
ヨハン・ブレア(倉庫技術者。B1の倉庫エリアに配置される。他の2人と違って違法事業担当であり、倉庫のネットワークについて熱弁して2人を辟易させた)
プレイヤーが雇うダンサー2名
受付の女性
バーテンダー
警備員
プレイヤーが雇う倉庫の調達担当4名
倉庫の警備員(セキュリサーブの関係者)
トイレのイプシロン信者
トニー・プリンス
トニーに電話を掛けるといくつかのサービスを利用できる。
武器
後述するアップグレードで防犯設備を購入すると、ナイトクラブ内各所にいくつかの武器が配置される。
ただし地下2階以降のものは対応階層まで倉庫か地下駐車場を購入している必要がある。
+
詳細
1Fの居住スペースのベッド前:ヘビーリボルバー
B1Fのストレージ管理用PCがある部屋:アサルトSMG
B2F:ポンプ式ショットガン
B3F:改良型ライフル
B4F:ヘビースナイパー
B5F:グレネードランチャー
ビジネス関連
アップグレード
ナイトクラブのPCから購入可能なアップグレード。
地下基地や製造拠点でお馴染みだが、一部ナイトクラブ特有の内容がある。
項目
価格
内容
設備アップグレード
$1,425,000
倉庫内の物品調達速度上昇(具体的にはそれぞれの物品1個に必要な調達時間が半減する。ナイトクラブビジネスで稼ぎたいなら必須)
スタッフアップグレード
$475,000
人気度低下の軽減。クラブ内1Fと2Fのバーカウンターにバーテンダーが1人づつ追加(人気度の低下スピードが半減する。ナイトクラブの収益で稼ぎたいなら必須。)
防犯設備アップグレード
$695,000
敵の襲撃確率の低減。VIPルーム(オフィス)に銃器庫が追加。VIPルーム(オフィス)及び倉庫の各階層に拾得可能な武器が配置
倉庫
極秘貨物 の倉庫とは別の専用倉庫。
施設埋め込み式で、容量は少ないものの初期から利用可能となっている。
倉庫の容量は追加で購入することができ、最大4段階増やすことができる。
倉庫の容量が限界に達するとトニーからメールが来て売却・倉庫の拡張・スタッフの転属を促される。
既存のビジネスとは異なり物品供給に際し原材料調達等が不要で、対応する施設を稼働させているだけで在庫が勝手に補充されていく完全放置式のビジネス。
(
対応する施設側に原材料及び在庫を貯めておく必要は無く、操業停止状態でさえなければよい。また対応する施設側のアップグレードの有無はナイトクラブへの物品供給速度等に影響を及ぼさない )
ただし、在庫を確保するためにはナイトクラブのPCの「倉庫の管理」からスタッフを物品収集に配置させる必要がある。
初期状態でもスタッフは1人いるが、スタッフ1人につき1種類の項目しか収集できないため、複数の物品を同時に収集したい場合は追加で契約する必要がある(最大5人まで契約可能)。
倉庫スタッフの契約金
1人目
2人目
3人目
4人目
5人目
初期(ヨハン)
$141,000
$184,500
$240,500
$312,000
在庫に関しては勝手に補充されていくので完全放置してて良いのだが、他ビジネスと比べて1時間毎に稼げる金額は低め。初期投資も尋常ではなく高いため、メインとなるビジネスで稼ぎつつ体制を整え、副業として運用していくのが基本になる。
各物品は下記施設を所持することで取り扱えるようになる。
また、ビジネスバトルやヨハンに電話し物品補充ミッションを行うことで追加で物品を補充できる。
各物品の単価一覧
2022年3月15日にリリースされた「拡張強化版」にてバイカービジネス系統の物品価格が上方修正され、従来より価格が35%上昇した。その後、2022年4月26日にはPS4版、Xbox One版、PC版にも同様の上方修正が行われた。 以下の表はこの上方修正を反映したものとなっている。
物品名
必要施設
単価
最大ストック数 (初期/最大)
最大ストック時価格 (初期/最大)
1個の補充所要時間 [時:分](初期/最短)
単価対時間 ※強化済み
南米からの輸入
白粉精製所
$27,000
2個 / 10個
$54,000 / $270,000
4:00 / 2:00
$225/分
医療研究
結晶ラボ
$11,475
4個 / 20個
$45,900 / $229,500
2:00 / 1:00
$191/分
金儲け
偽造貨幣工場
$4,725
8個 / 40個
$37,800 / $189,000
1:00 / 0:30
$158/分
貨物の輸送
極秘貨物倉庫 or格納庫
$10,000
10個 / 50個
$100,000 / $500,000
2:20 / 1:10
$143/分
スポーツ用品
地下基地
$5,000
20個 / 100個
$100,000 / $500,000
1:20 / 0:40
$125/分
有機栽培品
ハッパ栽培所
$2,025
16個 / 80個
$32,400 / $162,000
0:40 / 0:20
$101/分
プリントとコピー
偽造文書オフィス
$1,350
12個 / 60個
$16,200 / $81,000
0:30 / 0:15
$90/分
合計
72個 / 360個
$386,300 / $1,931,500
-
またそれぞれの物品を一定数売却する事で、VIPルーム内にある金庫の中及びPCデスクに物品を象徴するオブジェクトが置かれて賑やかになっていく。
+
詳細
南米からの輸入
貨物の輸送
医療研究
スポーツ用品
金儲け
有機栽培品
プリントとコピー
物品補充に関するバグ
現在、倉庫にスタッフを配置しているにもかかわらず、待てど暮らせど物品が補充されないバグが確認されている。トニーから通知を受け取って確認に行ったのに本来あるべき金額に達していない、という場合はバグの発生を疑った方が良い。
大抵は倉庫スタッフを入れ替えることで再び補充されるようになるが、そうならないときは対応する製造拠点を操業停止/再開させることで改善する。ただし操業を停止した場合配置していた倉庫スタッフも外れてしまうため、
必ず操業再開後にナイトクラブを訪れ、倉庫スタッフを再配置しておくこと。 アーケード か
テラーバイト のマスターコントロール端末を使うと製造拠点とナイトクラブを行き来する手間が省けるので非常に便利。
必ずしも一度の操作で改善する保証はないので、すぐに直ることがなくても根気良く操作を繰り返そう。
移動の手間が発生するが万全を期すのであれば売却完了後、各拠点を訪れた後にスタッフを再配置するとバグ発生の可能性を減らせる。
万が一、上記で改善しなかった場合もしくは操業停止による対処ができない「貨物の輸送(極秘貨物倉庫or格納庫)」でバグが発生した場合、ゲームの再起動やキャッシュクリアといった基本的な対処を試みることになる。
ビジネスバトル
フリーモードでのミッション(ギャング・アタック、ボスのジョブ、クライアントのジョブ、ビジネスや強盗の調達など)を行っていない
物件(アパート、ガレージ、オフィス、ナイトクラブといった出入りにロードを挟む建物)に入っていない
パッシブモードを有効にしていない
以上3つの条件を15分以上満たしたプレイヤーがセッション内に3人以上いる場合に発生する。
最低3人のプレイヤーが条件を満たしてさえいれば、それ以外のプレイヤーがフリーモードでのミッションを行っていても発生する。
条件さえ満たしていればセッションの種類は問わない。
フリーモードイベントの一種ではあるが開始前の事前予告はなく、前のフリーモードイベント終了から15分経過した後、もしくは5の倍数の分になった際に唐突に開始される可能性がある。当然、他のフリーモードイベントが開始される場合もある。
(例:前のフリーモードイベントが9時27分に終了した場合、次にビジネスバトルを含むフリーモードイベントが開始されるのは9時45分)
特定のミッションを達成することで最高2つの物品を得られ、ナイトクラブに持ち帰ることで対応した物品の在庫が補充される。
物品は2個(一部パターンは8個)配置されるが、極秘貨物などと同様、一度に運べるのは1個だけである。
ただし、車両ごと回収するパターンの場合は当該車両を持ち帰れば一度に2個分補充できる。車両が破壊されると2個の貨物が散らばる。車両は誰かが乗るまで完全に無敵なので、物品を分けたい場合や他の車両で運びたい場合は注意。誰かが乗ると耐性はすべて解除され、通常通りダメージを与えられるようになる。
なお、ナイトクラブを所有していなくても、指定場所に届ければ物品1つにつき$10,000前後の報酬が貰える。この際受け渡し地点がブレイン郡方面となり、ナイトクラブを所有していないことがバレてしまうので注意。
また、ビジネスバトルが開催されてからパッシブモードを起動したり、物品をナイトクラブに届けた後で再度物品を所持せずにナイトクラブに入り直したプレイヤーは
棄権したとみなされビジネスバトルへの参加資格を失う。
無事に物品を回収してビジネスバトルが終了すると、届けた物品の個数×$12,000のボーナスが追加で貰えるほか、ナイトクラブに届けた物品が既にストレージの最大容量に達している場合も物品の価値と同じ分のマネーが振り込まれる。
特定の期間ではさらに特別なアイテムを得られる「イベント貨物」が出現することがある。
中身は主に非売品の衣類・アクセサリー等。
オリジナル版で存在した「特別な箱」と似たようなもので、当然ながら競争率も高くなりやすい。
どのようなパターンであっても1回のビジネスバトルで得られるアイテムは同じであり、ナイトクラブに貨物を届けた時点でアンロックされる仕組みになっている。そのためアイテムだけが目的であるなら、複数の貨物があるパターンでは1回でも届ければ残りの貨物の回収は不要になる。
したがって残りの貨物は他のプレイヤーに譲るか、ビジネスバトル終了まで待つのが面倒ならパッシブモードにする等してビジネスバトルを棄権しても良い。
ビジネスバトル中にセッションの人数が2人以下になった場合、その時点でビジネスバトルは強制終了となる。
+
ビジネスバトルのパターン一覧
ターゲットを暗殺する(物品タイプ:カバン)ロスサントス全域にターゲットが表示されるので、全て始末すると物資の場所が表示される。カバンを回収すると追手が出現する。
ターゲットは分散しており全員を倒すのに時間がかかる上、物品の位置は全プレイヤーに通知されてしまうので、他のパターンに比べ旨味が少ない。ただし、ターゲット全滅時にターゲットを1人も始末していないプレイヤーは物品の具体的な位置が通知されず、指定エリアのみの通知となる。
「アリーナウォーズアップデート」以降 、ターゲットの数が10人から6人に減少した。
メリーウェザーを襲撃する(物品タイプ:カバン)指定されたエリアに行くとメリーウェザーの警備員が多数いるので全員始末する。ミサイル搭載型の航空兵器を使うと楽だが、レイルガン持ちのジャガーノートが1人いるので接近しすぎて撃墜されないよう注意。レイルガンの射程距離は標準的な銃の射程距離の4倍以上である500mもあり、航空機のミサイルをロックオンせずに撃ってもレイルガンが絶対に届かない距離から安全に倒すことはできない。運が悪いと数百m離れていようとレイルガンの弾がプレイヤー(や乗っている車両)に直撃することもあるので、できるだけ早く始末することを推奨。
敵を全員倒すと発煙筒を自動で入手するので、指定エリアに投げ込み物品の投下を待つ。他ビジネスのそれと比較して投下までの時間が非常に長く、その間にも増援としてバザードやメサ3が現れるので対処しなければならない。そこにライバルプレイヤーまで襲ってきたら非常に面倒な事になる。
加えて、不具合で物品が落ちて来なかったり、物品の投下がキャンセルされるといった事も稀にあるので、やはり旨味は少ないと思われる。
貨物を乗せたトラックを襲撃する(物品タイプ:車両)物品を載せたマンバ を積んだパウンダー・カスタム が走っているので、バックドアをミサイルや粘着爆弾等でこじ開け、荷台から落ちてきたマンバを回収する。
パウンダー・カスタムを破壊するとRPが貰える。
指定された範囲内からメールで送られてくる車両を探し出す(物品タイプ:車両)指定エリア(立体駐車場)にある、物品を載せた車両を探して回収する。車両はイッシーレトロ 、ラプター 、パント のいずれかで、エリアに近づくと送られてくる写真メールでどのパターンか分かる。
カーミーティングを襲撃する(物品タイプ:車両)駐車場で行われているカーミーティングを襲撃し、物品を載せた車両を回収する。
場所はパシフィック・ブラウス、バインウッド・ヒルズ、デル・ペロ・ビーチのいずれかとなり、回収する車両はそれぞれドミネーターGTX 、セイバーターボ・カスタム 、ヘルメス となる。
車に近づいたりするとピストルやマイクロSMG持ちのメンバーに攻撃されるが、回収する車両には耐爆性があるので爆発物を使用しても問題ない。初手で他の車を破壊すれば誘爆で多くの敵を巻き込める。
回収後に追手としてサルタンRSとバンシー900R(車両取引の賭けレースパターンで出現するものと同じ)が出現する。
敵の拠点を襲撃し、車を持ち去る(物品タイプ:車両)指定のエリアに向かい、敵を全滅させてから車両を回収する。場所はフォート・ザンクード、連邦保管庫、メリーウェザー基地のいずれかで、回収する車両はそれぞれインサージェント・トラック・カスタム 、テクニカル・カスタム 、バラージ となる。敵は数が多い上、ライフル持ちや車載機銃を撃ってくる者などがおり厄介。幸いカバーポイントはある程度置かれているので、落ち着いて倒していこう。
警察署を襲撃し、物品の場所を入手する(物品タイプ:車両)警察署か保安官事務所に向かい、中にあるPCから物品の場所を抜き出して、それを回収する。ラップトップにアクセスしてハッキングを開始する。トラベラーのような作業は発生しないが、手配度が上がり、またハッキング中は動けない。ラップトップから離れるとハッキングは中断され最初からやり直しになる。ハッキング中に警察の増援が出現するのでアーマーやスナックは必須。
回収する車両は上記の走り屋のパターンと同じ。追手は出現しない。
ギャングの抗争を襲撃して物品を強奪する(物品タイプ:カバン)指定エリアに向かい、敵を倒しつつバッグを回収する。敵は2組おり、プレイヤーが到着する前から争っている。そこまで強くはないが数は多いので慎重に行こう。
場所のパターンはコルツ・センター、精肉加工場、LSIA格納庫のいずれか。精肉加工場は本編「強肉弱食 」でマイケルが捕まっていたサイプレス・フラットの工場。入れる入口は2か所あるが、貨物が置いてあるのは真ん中でちょうど合流するあたりなので、どちらから入っても大して変わりはない。
LSIA格納庫はデビン・ウェストンが所有しているあの格納庫。
シミオンの店(プレミアム・デラックス・モータースポーツ )を襲撃してエリー を強奪する。(物品タイプ:車両)「犯罪事業」アップデートにてプレミアム・デラックス・モータースポーツ内で実際に車両が購入できるようになったことに伴い、このパターンは現時点で出現しなくなっている模様 。
店の裏のシャッターをハッキング(数字合わせ)して店内に侵入する。店内にピストルやマイクロSMGを装備した数人の敵がいるので始末し、物品を乗せたエリーを回収する。回収後に黒のシャフター 2台の追っ手がかかる。
回収するエリーには耐爆性があるので、爆発物を使ってもOK。
シャッターをハッキングしなくても店には入れるが、ハッキングしないとエリーには乗れない。また、エリー以外の車は店内の敵が攻撃態勢に入るまで完全に無敵なのでそこも注意。
敵の拠点を襲撃し、物品を回収する(物品タイプ:カバン)2020年8月11日の『ロスサントス・サマースペシャル』アップデートで追加されたパターン。回収できる物品の数は全部で8個にもなる。
場所のパターンはチキン工場(パレト・ベイ)、ロジャーズ・サルベージ&スクラップ(ラ・プエルタのリサイクルセンター)、グランドバンクス製鋼所(サイプレス・フラットの鋳物工場)の3か所。
攻略法としては単純で、入口のキーをハッキング(回路)で開け、敵を倒しながら物品を持ち帰る。内部にはワンボタンで一時的に開く扉と、入口と同じハッキングで開けるドアが出口にもある。ワンボタンロックは反対側からは開けられないため、リサイクルセンターとチキン工場のパターンでは物品を回収後外に出るには出口をハッキングするしかない。また出口のキーを解除しておけば、次回からは出口から進入して物品を回収できるようになるので往復が楽になる。
鋳物工場はドアの位置の関係上、入口のキー以外をいじる必要はあまりない。
敵は数が多い上に危険な武装をしている。リサイクルセンターとチキン工場を占拠しているギャングはSMGとポンプ式ショットガン、鋳物工場で待ち受けるメリーウェザーに至ってはカービンライフルにアサルトショットガンまで装備している。無論うかつに身を晒していてはたちまち蜂の巣になり、屋外へ放り出されてそこそこ長い道のりを戻る羽目になるので、PvEの基本(物陰に隠れながら戦い、負傷したら無理せず回復に徹する)は抜かりないように。
脱出後に車の追手がかかることがあるため、帰る前にスナックで体力を回復しておいた方が良い。航空機を使う場合でも着陸と同時に襲いかかってくるので油断は禁物。
周知の通り、チキン工場はナイトクラブから遥か遠くに位置しているため、往復する場合は航空機がほぼ必須となる。恐らくナイトクラブを所持していないプレイヤー向けのパターンと思われるため、面倒なら無理に手を出さずに譲ってあげるのも良いだろう。
空母ラクシントン を襲撃して物品を強奪する(物品タイプ:カバン)「サンアンドレアスの傭兵」アップデート以降、このパターンは現時点で出現しなくなっている。
『ロスサントス・サマースペシャル』アップデートで追加されたパターン。回収できる物品の数が8個であることから、厳密には同アップデートで追加された上述のパターンの1つのようだが攻略方法は大きく異なる。
相手は米軍空母。当然ながらギャラクシークルーザーのような対空防衛システムが作動している。
正攻法で行くならば船で向かう必要がある。自動的にディンギーが4隻スポーンし、マップに表示される。
空路(パラシュート、デラックソ、オプレッサーMk2含む)で向かおうとすると為す術なく撃墜される。ただし後述のようにラクシントン付近で戦闘不能になった場合は近くでシーシャークに乗った状態でリスポーンするため、正攻法よりは遥かに時短となる。
潜水車両のストロンバーグとトレアドールは船舶扱いとされ撃墜されない。ただしトレアドールのブーストで一定高度以上ジャンプすると撃墜されてしまうため注意。ヒューメイン襲撃:EMP同様、艦尾から潜入する。なお、艦内で戦闘不能になっても艦内もしくは近くでシーシャークに乗った状態でリスポーンする。
敵は上述の鋳物工場の時と同じくカービンライフルとアサルトショットガンを装備。また下層甲板内は無造作に置かれた資材や戦闘機、入り組んだ通路などで見通しが悪く、カバーをとっていても思わぬ方向から銃撃を受ける危険性が高い。ある程度敵を掃討していくと増援としてバザード2機が出現する。容赦なくマシンガンを掃射してくるので飛行甲板上に出る際は要注意。
艦橋にある2つのノートパソコンをハッキング(数列合わせ)することで対空防衛システムを無効化できる。船舶を使用する場合は不要だが、2個目以降航空機を持ち込みたい場合は艦橋へ向かいシステムを止めなければならない。ハッキング中は無防備になるうえ、増援のバザードや飛行甲板上に敵が残っている場合それらから窓越しに銃撃を受ける。艦橋へ上がる前にあらかた片付けておきたい。
フォート・ザンクードの格納庫の宇宙船のパーツを回収する(物品タイプ:不明)『ロスサントス・サマースペシャル』アップデートで追加されたパターン。ハロウィン期間限定 。回収できる物品の数は全部で8個。
このパターンが発生するのはゲーム内時間の19時から翌3時の間。
フォート・ザンクードの格納庫に向かう。格納庫内にはUFOと回収対象の宇宙船のパーツ、そしてメリーウェザー兵がいる。
このパターンでは物品をナイトクラブではなく、ロン・オルタネット・ウィンドファームのトレーラーパークのオメガの元へ届けることになる。
物品補充(ヨハンへの電話)
「犯罪事業」アップデートにて実装された要素。ヨハンに電話するとミッション開始となる。
ヨハンが回収可能な物品を見つけてくれるので、それを回収してナイトクラブへ届ける。
クールタイムは20分。失敗しても有効なので注意。
+
ビジネスバトルのパターン一覧
ロスサントス内を走っているトラック(ベンソン )を回収しナイトクラブへ届ける。
ナイトクラブの場所によって数ヶ所の固定の位置で湧くので、最短ルートを覚えておこう。
ある程度近づくと運転手を引きずり下ろすか、バンにダメージを与えるよう指示される。
バンはミサイル2発までは耐え乗員が降りてくるが、3発撃ち込むと爆発して失敗になるため注意。
帰りの道中に追手が現れるが、後ろからの銃撃は通らないので無視して走り続けよう。
一応追手は無限湧きではなく3セットほど倒すと湧かなくなる仕様だが、やたら攻撃性が高くなぜかバンの近くに車を停めてくるため爆発物が使えず、撃退する時間がもったいない。
トラック自体の最高速度はそこそこだが、曲がらず止まらないので注意。
港に停泊しているタグボート内に置いてある物品を持ち帰る。
取引場所の港には敵が多数点在している。ヨハンは簡単な仕事だと言うが取引場所からやや離れた場所に見張りがいたり付近の高所にはスナイパーもいたりとそこそこ厳重な警備をしているためヨハンの言葉を鵜呑みにしてなめてかかると痛い目を見る。
攻撃性はトラック回収のNPC程ではないため地上で銃撃戦をしてもよいが、スナイパーに気を付けつつ武装ヘリやオプレッサーMK2で上空からホーミングミサイルを撃ち込めば安全に全滅させられる。
取引場所には物質が入った緑色のクレートが3つあり、港にはボディアーマー入りクレートが、タグボートの甲板前後には回復アイテムとマガジン入りのクレートが置いてあるため回収しておくとお得。
物品を回収すると増援が現れる。徒歩で回収した場合、タグボートから港に戻るために梯子を使う必要があり港に上がる頃には包囲されてしまうが、車両から降りてきた増援をタグボート上から胴撃ちで瀕死にさせておくと港に戻る時間が稼げる。
オプレッサーMK2であればタグボート上に着陸する事が容易である為、物品をスムーズに回収できるが、タグボートが揺れているせいか再度乗車しようとした時に乗車判定が出ず、乗車出来ない事がある。何度も乗車ボタンを連打していればその内乗車出来る様になるが、その間に増援に倒されない様に注意しよう。
万が一タグボートを破壊してしまっても貨物はちゃんと残るため、海に潜って物品を回収することが出来る。
船が沈んでいない状態で船上で死亡してしまった場合、物品が船の中に埋まって回収できないバグが存在する。
その場合、タグボートを操縦する事で回収可能。
物品売却
以前は公開セッションでのみ可能であったが、2022年7月の犯罪事業アップデートにて招待セッションでも可能となった。
倉庫の在庫はナイトクラブのPCから「物品売却ミッション」を開始することで売却できる。
物品の売却は「全在庫売却」、「1種類の物品の全在庫売却」、物品3種と数量が指定されている「特別売却」の3パターンから選択できるが、基本は全数売却で問題ない。
売却を完遂すると極秘空輸のロンと同様に手数料(トニー曰く、クラブの経営やマネーロンダリングに充てるらしい)を差っ引かれるが、この手数料は売却額の10%とロンよりもかなり高額(最大$100,000)。
さらに銃器密造の高需要ボーナスと同様に、売却額(手数料を差引かれた後の金額)の2% × そのセッション内の自分の組織・MC以外のプレイヤー数を追加ボーナスとして得られる(上限50%)。
売却時の配達用車両は3種類で売却量によって変化する。使う車両を所持していない場合は売却を行えないが、ミュールカスタム、パウンダーカスタム共に安価なので調達は容易。スピードーカスタムのみナイトクラブ購入と同時に無料で入手できる。
使用する配達用車両はそのまま自分のカスタムが適用されるのでチューニングを施しておくとよいだろう。
上述の通り売却量に応じて車両が変わる。売却量は個数であって金額で決まる訳では無いので、単価が低く、個数も大きくなりがちな物品はあえて生産しないことで、売却価格を維持しつつもスピードー・カスタムなど操作しやすい乗り物で配達できる。他の密輸ビジネスとの大きな違いは
運搬に使う車両自体は必ず一台で済む ことである。また、基本的に1名で遂行する前提で調整されているからなのか、他のビジネスの売却ミッションと比較しミッション自体の難度も低い。
しかし車両取引ビジネス同様、車を破壊されたらそこで終わりというリスクも抱えているので、当然ながら戦闘機等で荒らしているPKがいる等の危険なセッションで行うのは望ましくない。
他ビジネスと同様、売却途中でセッションを退出するとペナルティとしてに貯蓄していた全ての物品の何割かがペナルティとして没収される。奪われる量が多いので極秘貨物や銃器密造に比べ損害額が多いが、物品全損よりは遥かにマシ。
セッションが荒れてきたり狙われてると判断したら思いきって退出し安全なセッションで仕切り直しにする方が良いだろう。
物品売却ミッション中は配達用車両に爆発耐性とロックオンジャマーが付与される(具体的な売却量や耐久力については要検証)。
このため、オプレッサーMk2やデラックソからは比較的狙われにくいが、戦闘機やサベージの榴弾砲には耐えられない。
ロックオンジャマーがある関係上、レーダーから消えれば飛行機などからは追跡しにくくなるので、CEOスキルの幽霊モードを使うのも手。
+
物品売却ミッションは以下のパターンからランダムで選ばれる
目的地が1箇所のパターン
特に指定は無く単純に目的地へ向かう出発してすぐトニーから連絡が入り、追っ手のギャングが出現することがある。追っ手の車両はクルマ、カヴァルケード2、デーモン、ボーラー、ダブスタ2、インジェクションなどで、どれも2台ずつ出現。
追手の戦闘力は大したことはないが、ラムアタックが邪魔。近接地雷をカスタムしているならそれで排除していくとよい。
最終目的地が海上の貨物船となっており、海岸付近に止まっているカーゴボブ で運搬する使用するカーゴボブはジェットサム仕様だが、通常のものよりフックが長いほか出力も高く、普通なら持ち上がらないミュールやパウンダーでも持ち上げることができる。ただし重いことには変わりなく持ち上げるスピードはひどく鈍重なうえ、そのまま上昇するだけでは重心の関係か過剰に前傾して逆に高度が落ちてしまう 。 車両取引などと同じ感覚で前傾して加速しようとすればリカバリする間もなく一瞬で水没してしまうので、前進よりもまずは後傾操作を入れつつ水平の維持に努め 、姿勢と高度が安定したら少しだけ角度を緩めて前進するようにする と良い。基本的にプレイヤーが前傾操作を入れる必要は無いと思っておこう。(スピードーなら通常通りの感覚で運べば良い。)
例によって耐久力は激増しており、本来なら爆散するだろう180度反転や横転したまま移動しても煙を吹かない。
しかし、このカーゴボブにはロックオンジャマーがないため、ミサイルの餌食になってしまう。目的地の関係上プレイヤーがあまり行かない場所ではあるが、近くにオプレッサーMK2などが飛んでいる場合はセッション替えを考えた方がいいかもしれない。
このパターンだと目的地がパレト・ベイ方面になりやすく、長距離移動になりやすいのが厄介。クラブの場所によっては10km越えの長距離ドライブも覚悟しよう。
投下地点に近付くと自動的にフックが外れて目標クリアとなる。自動で切り離すとトラックが転がって海に転落しても勝手に復活するため、無理に手動で切り離す必要はない 。
余談だが売却完了後、カーゴボブはそのまま乗り回すことができる。オフィスやカジノのヘリポートの自動着陸を利用しない限り、性能も売却ミッション時点のもので変わりないので、普段カーゴボブで吊れない車を吊って遊ぶも良し、車両取引で有効に使うも良し。流石にテラーバイトは吊ることは出来ない(フックは入るが即外れてしまう)。
字幕で「遊覧船」という言葉が出るが、これは誤訳。実際は強盗:ドゥームズ・デイの機材調達でも登場するような「バージ(タグボートで牽引する平底の貨物船)」だが、バージを直訳して「艀(はしけ:船頭が長いオールで漕ぐ観光地の川などにある船)」としたためである。
トニーから電話で伝えられる車両(オレンジ色のカマチョ )の情報を頼りに目的地周辺にいる買い手を目視で探す買い手の場所はマップに大まかにハイライトされるが、範囲が広く見つけ出すのは困難。
その代わり探索エリア内に居る間は信号ジャマーが発動し、レーダー上から姿を消す事ができる。車両のロックオンジャマーも相まって飛行ビークルからの襲撃はかなり軽減できるだろう。
見つけられない場合でも、探索エリア内でしばらく経過するとトニーから買い手の居場所が送られてくる
発見したら配達車両を停めてエリアを離れれば完了。この時点でシグナル発信は止まるがプレイヤーの位置は表示されてしまう。近くに他プレイヤーが居る場合は予めレスターに電話しておいた方がいい。余談ではあるがこのパターンで出現するカマチョと買い手は無敵である。
取引相手のヘリの元に向かい、信号拳銃で合図した後ヘリを追う信号拳銃を持っていなくても、ヘリの元へ到着すれば自動的に装備に追加される。
取引相手のヘリは極力道路沿いに飛行してくれる上に、こちらとの距離が離れすぎると止まってくれるので見失うことはないだろう。ただしこちらが先導しても距離が離れすぎたら止まるので、先回りするのはほどほどに。
なんらかの理由でヘリが破壊されてしまった場合、トラキファイを使って受け取り場所を探すことになる。ヘリには若干の耐爆性があるものの攻撃をし続けると破壊できてしまうので、余計な事はせず誘導に従おう。
取引場所に警察が待ち伏せており手配度3が付くので、振り切った後に予備の取引場所へ向かうトニーからの最初の電話は通常の配達パターンと変わらないが、目的地がラ・プエルタのマリーナ、グランド・セノーラ砂漠のロスサントス・カスタム横のモーテル、グレイプシードの酒屋の場合はこのパターンになる。
ちなみに、この警察の待ち伏せは無視することができるので、予備の受け渡し地点のパターンをプレイヤーが理解している場合はさっさとそこへ向かってしまうのも手。(時間短縮にも繋がる)
待ち伏せているのは覆面パトカー が2台。他のビジネスミッションで登場する時と同じく視界がパトカーより広く、ガッツリ食いついてくる。振り切ることは不可能な上に手配度を消してもある程度粘着してくるのでさっさと破壊した方が良い。
死ぬとすぐ手配度は消えるので、覆面パトカーを排除したらわざと警察に殺されてしまっても良い。
ちなみに待ち伏せている覆面パトカーをマーカー到着前に攻撃するとさらに高い手配度4をプレゼントされる。
目的地が複数あるパターン
他のビジネス同様、幾つか配送を終えた時点で車両が爆散orタイムアップになった場合は一部報酬を受け取れるが、セッション変更をする場合は1か所目の配送をする前にしないと失敗扱いになる。
「トラベラー」アプリを使い、ボスのジョブのトラベラーと同じ要領でパスを解いて配達地点を探すトラベラー同様、目的地に着く度にハッキングと言う手順が入るので如何に慣れているかが鍵になる。追っ手は出現しないため、招待限定セッションでは気楽なパターン。
3箇所を順番に回る(ギャング出現)1箇所目の取引場所への配達が完了するとギャング(ロストMCやカンペ等)の追手が登場する。追っ手はそれぞれ2台ずつ出現。
3箇所目の取引場所へ行く際、目的地手前でロードブロックをして待ち伏せているので全滅させる必要がある。敵は密集した車両を遮蔽物にしているため、爆発物を一発放り込むだけで片が付くことも多い。
3箇所を順番に回る(メリーウェザー出現)1箇所目の配達と同時にメサ3が2台出現。
3箇所目の取引場所で買い手がメリーウェザーに襲撃されているので、配達ついでに救援することになる。なお取引場所に付いた時点でシグナル発信が止まる。メサ3で数回に渡って波状攻撃を仕掛けてくるので無駄に時間が掛かるが、バザードやインサージェント・トラック等の強力な兵器は持ち込んでこないので楽。防衛対象の買い手はかなり頑丈なのでそうそう死にはしない(護衛はすぐ死ぬが、死んだところで問題なし)が、死亡させてしまうと報酬大幅減なので注意しよう。乗り付けた貨物搭載車両や現場のナイトシャークには乗り込めないのでアテにしないように。爆発物を使用すると買い手も簡単に死んでしまうので注意。防衛が終わり御礼のメールが届いた後でも殺してしまうと失敗扱いとなってしまう。余計な事はせずにエリアから立ち去ろう。
銃器売却のメリーウェザー戦パターン同様、メリーウェザーが地形に引っ掛かって中々近づいてこないことがある。
3箇所を順番に回る(追っ手なし)上述のパターンとやる事は同じだが、こちらは追手が出ない上、売却完遂時に$10,000のボーナスが上乗せされる。但し車両がダメージを受けるとそれに応じてボーナスが減額されていく。極秘貨物ビジネスにほぼ同じパターンがあるが、あちらはペイントが剥げる程度の掠り傷なら問題無しと見なされるのに対して、こっちは容赦無く減額対象になると結構シビア。特に取り回しの難しいパウンダー・カスタムを運転する事になった場合は要注意。
爆発物で一般車両を破壊すると何故か1台につきボーナスが$1,000減額されてしまう。このパターンで売却する場合は爆発物で一般車両にイタズラしないようにしよう。ちなみに、銃撃や火炎やアトマイザーで車両を破壊しても減額されない。
とはいえ所詮は$10,000ぽっち。売却額から引かれるわけでもないので、気にせずに進めてしまってもいい。
ちなみにこのボーナスは以前は手数料の対象外だったが、現在はこれも手数料に含まれるようになった。
5箇所を順不同に回る配達場所が多めの厄介なパターン。運が悪いとグランド・セノーラ砂漠方面まで行かされることもある。マップを確認して最短ルートを通るように心がけたい
道中、追手が出現することがある。ただし何箇所目で出現するかはランダムで、一箇所目で襲われる場合もあれば最後まで来ないことも。
ナイトクラブ防衛
いわゆる他ビジネスで言う、ディフェンスミッション。
発生条件も他ビジネス同様で、CEO、MCプレジデント、ボス(VIP)のいずれかに登録しているときにのみ発生する。
チンピラ襲撃
ランダムでラズロウから「チンピラがナイトクラブの客の持ち物を盗んだ」という旨の連絡が入り、街に散開したチンピラを倒して持ち物を奪還することになる。
チンピラは6人、内3人が客の財布や携帯を所持しているので倒して回収し、ナイトクラブへ全て届ければミッション成功。
セッションを移動するなどでミッションに失敗するとナイトクラブの人気度が低下する。
警察の強制捜査
ナイトクラブの倉庫に20%以上在庫が保管されている状態で4時間経過(防犯設備アップグレードを行っている場合は倉庫に40%以上在庫が保管されている状態で8時間経過)すると、トニーから「警察がナイトクラブの倉庫へ立ち入り捜査しようとしている」という旨の連絡が入り、ナイトクラブ周辺に押し寄せる警官部隊を撃退しにいくことになる。
最初はピストル持ちが4人、ガンナーが2人乗った
ポリス・マベリック が1機が襲撃してくるが、ある程度数を減らすと
グレンジャー が2台現れる。このグレンジャーにはNOOSEのように捜査官が掴み乗りした状態でやってくる。また、ドライバーはショットガンを持っているので注意。
襲撃してくる警察を全て倒せばミッション成功。
警察に倒されると逮捕され、組織やMCの構成員全員が逮捕されるとミッション失敗となり、在庫は全て没収されてしまう。
人気度と売上
後述の宣伝を行うか、レジデンスDJを契約(初回のみ・100%回復)もしくは変更(1回あたり$10,000・人気度10%回復)と人気度を上げることができ、毎日の売上とクラブ内の客の人数に影響する。
埋込式金庫の保管上限は$250,000。
金庫の容量が最大になるとトニーから現金を回収するようメールが入る。
ナイトクラブの売上による収入は
最小で$1,500/日、最大で$50,000/日 となっている。
(現在、人気度を参照するタイミングでプレイヤーがミッション中だと一時的に最低の値を参照するバグがある。)
+
人気度に応じた毎日の売上一覧表
混雑度
人気度
金額
人気度を100%にした後の推移
ゲーム内経過日数 (経過時間)
合計収入
満員
100%
$50,000
-
-
95%
$50,000
1(48分)
$50,000
90%
$45,000
2(1時間36分)
$100,000
85%
$25,000
3(2時間24分)
$145,000
80%
$24,000
4(3時間12分)
$170,000
混雑
75%
$23,000
5(4時間)
$194,000
70%
$22,500
6(4時間48分)
$217,000
65%
$21,000
7(5時間36分)
$239,000
60%
$20,500
8(6時間24分)
$260,000
にぎやか
55%
$10,000
9(7時間12分)
$280,000
50%
$9,500
10(8時間)
$290,000
45%
$9,000
11(8時間48分)
$299,500
40%
$8,500
12(9時間36分)
$308,500
まばら
35%
$8,000
13(10時間24分)
$317,000
30%
$2,500
14(11時間12分)
$325,000
25%
$2,200
15(12時間)
$327,500
20%
$2,000
16(12時間48分)
$329,700
ガラガラ
15%
$1,800
17(13時間36分)
$331,700
10%
$1,600
18(14時間24分)
$333,500
5%
$1,500
19(15時間12分)
$335,100
0%
$1,500
20(16時間)
$336,600
人気が低い状態(60%を下回るぐらい)で放置していると、イングリッシュ・デイブやラズロウ、トニーから宣伝を催促する電話・メッセージが届く。
人気度が高い状態を維持し続けるか、人気度が0%の状態で居続けるとこれらの電話・メッセージは受け取らずに済む。
ナイトクラブ宣伝
ナイトクラブのPCから、毎回恒例のフリーセッションでのジョブ、「宣伝」を行える。
なお、一部の宣伝ミッションは広域シグナルが発信されるが
招待セッションでも開始できる ので、妨害されたくなければ招待セッションで行おう。
宣伝を連続して行うにはクールタイムが必要で時間はバラバラ。だいたい3~5分が多い。時間に関して宣伝終了直後からクールタイムがスタートするため検証不可能であると思われる。
宣伝を行うことでナイトクラブの人気を集めることができ、客足を増やす(人気度を上げる)ことに繋がっていく。
宣伝にはいくつかパターンが存在するが、人気度の回復量はどれも25%分で固定。
宣伝ミッションは以下のパターンからランダムで選ばれる。どれも制限時間が設けられているが時間に余裕があるので確実に行うこと。クリアすると少しだがお金ももらえる(失敗時も同様)。
なお、ライバルのナイトクラブの宣伝の妨害に成功した場合、現金に加え所有するクラブの人気が上昇する。
宣伝ミッション及び妨害だけでなく、プレイヤーがフロアで踊っていたり、自身のクラブを訪れた他のプレイヤーが踊ることでも、若干ではあるが人気度が回復する。
DJが二人以上いるなら再契約を繰り返すことで10%ずつ回復させることも可能だが、再契約の度に$10,000かかる。
しかし、
ほとんど作業をせずに儲けることができ、DJの再契約による支払いを繰り返し行ったとしても収入の方が圧倒的に多い 。
常に高水準の人気度(による収入)を維持することは銃器密造等の原材料購入と同程度には容易と言える 。
再契約はナイトクラブのVIPルーム(オフィス)ではなくナイトクラブの地下エリアまたは
テラーバイト のマスターコントロール端末で行う事で、DJの交代ムービー等を挟まずに済む。
勿論、稼ぐ場合は約70万ドルでスタッフアップグレードをすることをお忘れなく。
+
宣伝ミッション一覧
スピーカーを積んだ飛行船 に乗り3箇所を回る制限時間19分50秒
飛行船はロスサントス国際空港に配置されており、横にはバザード攻撃ヘリも配備される
音楽を流す際には高度を下げる必要がある
1箇所目に音楽を流し終えると広域シグナルが発生する
飛行船にはフレアが搭載されている
バザード に乗りビラを8箇所に撒く制限時間19分50秒
2018,7,27現在2パターンを確認
ビラを配る際はある程度高度を落とす必要がある
バザードはクローム塗装になっている。またミッション中のみホーミングミサイルのロックオンは無効
バザードに乗ると広域シグナルが発生する
敵のトラック を4台破壊する制限時間19分50秒
対象のトラックは道路上を走行しているので、まずは追いつく必要がある。攻撃するとドライブハイで反撃してくるが、攻撃の精度は低い。
荷台があるので背後からの攻撃は殆ど通じなく、追いついてもピストルやマシンガン程度では通用しない。ドライバー狙いでもよいが、車載ミサイル等で爆破するのが手っ取り早い。
招待セッション等でソロでプレイしても一個の対象に長引くと護衛と思われるNPC車両から攻撃される。
クラブにとって不都合な不動産建設業者のデペロッパーらの車4台を破壊する制限時間19分50秒
ターゲットの乗り物はコノシェンティ、エグゼンプラー、ボーラー2、スーパーダイヤモンドの4台。
ターゲットの車両の破壊手段は自由だが、手早く済ませるなら車載ミサイル等での爆破が早い。
ミッションの目的は「デベロッパーの脅迫」のため、デペロッパーを含め付近にいるNPCを2人以上殺害してしまうとミッション失敗となる(ダメージを与えるだけならノーカウント)。しかし素手や打撃系の近接武器(ハンマーやバールや斬撃系の近接武器や武器殴りでの気絶はNG)でトドメを刺した場合と、アリーナウォーズ車両の近接武器でのキルはノーカウント。許容されない方法で1人殺すと警告が出るので、警告が出たらその方法で殺すのはやめよう。
破壊行為を始めると作業員が敵対化するが、ロックオンすると一目散に逃げていく。普通の素手や近接武器を持ったNPCと違って、銃器を装備したり車載武器が装備されている車両に乗っただけでは逃げないので注意。 ロックオンすれば素手でも逃げるのでまずはロックオンしよう。
近接武器の場合はゴルフクラブを使用するとバットより早く破壊できるが、デベロッパーや作業員が逃げた後であれば車載武器で爆破しても問題ない。
広域シグナルは発生しない
市内の8ヶ所にポスターを貼る制限時間19分50秒
貼り付ける壁の近くに人や乗り物があると「ポスターを貼る場所が遮られている。」と左上のヘルプテキストが出るのでどかそう。オブジェクトが貼り付ける壁の近くにあってもポスターは貼れる。一定時間内にポスターを貼るところに移動して貼る動きが終わらなかった場合は貼る動きをやめて動けるようになる。アクションボタン(コントローラーでは十字キー右、PC版のキーボード操作ではデフォルトではEキー(正確には「状況に応じた攻撃」で設定したキー))を押した時点でカウントされるので、ちゃんと貼れなくても気にせず他の場所に移動しよう。
広域シグナルは発生しない
盗まれてしまった酒が積まれたトラック を取り返すミュールがあるのはリトルソウル(カンペ)かランチョ(バゴス)かスタブシティ(ロストMC)。
現場には貨物を盗んだ連中がたむろしているので、殲滅してミュールを奪う。それなりに数がいる上にアサルトライフル持ちが多いので油断禁物。また攻撃を仕掛けると騒ぎを聞き付けた他のメンバーらも押し寄せて来たりするので混戦になりがち。
取り返した後、追手(カンペの場合はクルマ(非装甲) バゴスの場合はバッカニア 、ロストMCの場合はデーモン )が出現する。ややNPCのドライブバイの精度が高いが、背後からの銃撃は荷台部分が防いでくれるのであまり気にする必要は無い。ロストの場合は例によってドライバーを撃ち抜けば転倒するので多少は楽。運転に自信があるなら敵を無視しても良い。一般車両や建物にぶつかって事故ってくれるので置き去りにできる。
寧ろこのパターンで難点なのは移動距離。特にスタブシティが行き先の場合はクラブの場所によっては往復で十数キロ程というロングドライブを強いられるので、その場合はセッション退出等で仕切り直しも視野に入れた方が良いかもしれない。
トラックに乗ると広域シグナルが発生する。
カーゴボブでの空輸は不可能。
この宣伝ミッションをクリアすると、ナイトクラブのバックヤードにオブジェクトとしてのトラック(ミュール)が置かれる。
シャンパンが積まれたトラック を各地の酒屋から回収し、できるだけダメージを受けさせないようにして運ぶ貨物にはライフが設定されており、少しぶつけただけでダメージが入るので慎重に運転すること。幸い追っ手は出ない。
トラックに乗ると広域シグナルが発生。
トラックはブレイン郡にしか出現しないので長時間のドライブとなる。坂道では歩いた方が早いと思えるくらい遅くなるので公開セッションではPKerに注意。
この宣伝ミッションをクリアすると、ナイトクラブのバックヤードにオブジェクトとしてのトラック(ミュール)が置かれる。
市内のVIPをシャフターV12、又はパトリオット・ストレッチで2人ナイトクラブへ連れて行く制限時間14分50秒
指定された場所に行って待っているセレブにクラクションを鳴らし回収する。2人回収したらクラブへ送迎する。
たまにセレブの近くにいるNPCがクラクションで煽られたと勘違いして襲って来るので注意。手配度はつかないので射殺してしまっても良い。
このパターンの場合、最初に電話してくるのがトニーの場合はシャフターV12、ラズロウの場合はパトリオット・ストレッチを使うことになる。使う車両が変わるだけでやる事は同じ。
乗り物に乗ると広域シグナルが発生する。
クラブのお得意様を脅迫しているパパラッチを消す「犯罪事業」アップデートで追加されたパターン。
最初はパパラッチの家に向かい、ノートパソコンにヨハンが仕込んだウイルスを投入する。監視カメラがあるがパソコンは視界の範囲外に配置されるので探す際に見つからないようにすれば問題ない。
家から出るとトニーから連絡が入り、パパラッチが写真を収めたカメラを使い取引を始めようとしていると伝えられるので、取引現場を襲撃してパパラッチを始末しカメラを回収する。パパラッチは逃げるだけだが取引相手は武装しており普通に反撃してくる。爆殺してもカメラは残るのでオプレッサーMK2やスパローで爆撃すると楽。
死亡するとカメラを落とすので再度拾いに向かう必要がある。(その際はボタンを押す必要はなく、上を通過するだけで拾える)
襲撃すると手配度2がつくので、撒いてからナイトクラブにカメラを届けるとミッション完了。
売人を3人倒し、製造拠点を襲撃して爆破する市内各地に3人の売人がいるので、排除しに向かう(順番は問わない)。売人は接近しすぎると乗り物に乗って逃げてしまうので、近接武器で始末しようとせず素直に銃を使う方が良い。
3人始末するとトニーから電話があり、製造拠点の破壊を指示される。製造拠点はマップで円形の範囲内の何処かにある。ギャングがたむろしている場所が拠点。
どうしても拠点が見つからなければ時間経過で範囲を絞り込んでくれる。
外の敵を始末したら拠点内に突入し、敵と描写がバグってチラつく壁と戦い、制圧したら爆弾を3つ仕掛けて離れる。爆弾は開始時に支給される。粘着爆弾等の用意は不要。(グラフィックは粘着爆弾だが)
ある程度離れたら携帯から「爆弾を起爆」を選択し、拠点を爆破したら完了。(この時、画面が大きく揺れるので一応注意)
宣伝ではないが犯罪事業アップデートにて人気度を上げることが出来るイベントが実装された。
人気度が5%以上ある時、現実時間で40~50分毎に発生する。
発生するとナイトクラブ内に入った際にマーセルから連絡がありマップにアイコンが表示される。
+
イベント一覧
セレブの送迎(マップでは水色の人型アイコンで表示される)ナイトクラブ内で酔いつぶれたセレブを自宅か病院、リハビリセンターに車で送迎する。
速く走りすぎたり車をぶつけると怯え度ゲージが貯まっていき、上限に達すると失敗扱いとなるのでゆっくり慎重に目的地まで運転しよう。ちなみに『エージェント・オブ・サボタージュ』アップデートで速度上限が緩和された。より素早く走行できるようになった。
行き先はランダム。時々サンディ海岸やパレト・ベイの病院を指定される事もあり、その場合はセレブを怯えさせないようにノロノロ運転で長距離ドライブという苦行を強いられる。
この点まではカジノの裏仕事のVIP送迎と似ているが、大きな違いとしては一度増えてしまった怯え度ゲージは減らない為、序盤から無茶な運転をしていると後々辛くなる。
非常に些細な不具合だが、送迎後に乗っていた車両のライトが(ブレーキ・後進除いて)一切点灯しなくなる。ライトの操作自体は受け付けている。
なお送迎時に使った車両(ナイトクラブ仕様シャフターV12orパトリオット・ストレッチ)はクリア後、呼び出し車両扱いである黄色のアイコンで表示され乗り回せる。ナイトクラブ等へ戻る際の足にするのもいい。
失敗しても$500は貰え、人気度も下がらないので遠方を指定された場合は車ごと爆破or水没してしまってもいいだろう。
怯え度ゲージによる失敗の場合、セレブが飛び降りるパターンと車が炎上するタイプに分かれる。車が炎上する場合、爆発までの猶予こそあるが早く降りないとセレブと共に消し炭にされてしまう。
迷惑者の排除(マップでは水色の丸点で表示される)支払いをゴネている、立入禁止エリアをうろついている、飲み過ぎてトイレで吐き散らかしている…等といった、ナイトクラブ内で迷惑行為を行っている利用者が居るので外へ放り出す。
近づいてボタン入力一つで放り出すだけで達成となるので非常に楽。
終わると何故か$10,000程が貰える。
実装当初、パッシブモードで発生条件を満たした上でナイトクラブに入ると発生するイベントを迷惑客の排除のみに絞り込む事が出来ていたが、『エージェント・オブ・サボタージュ』アップデート以降、パッシブモードで店内に入っても迷惑客パターンのみならず送迎パターンも選択されるようになった 。さらにパッシブモード中は店内の迷惑客を追い出すことができなくなったため、パッシブモードで店内に入るとモード解除の手間で逆に時間がかかってしまう。以前は搬入口や地下へのエレベーターを出入りすることでパターンのリセマラが可能だったが、こちらはアップデートで封じられ、再度出現までのクールタイムも設けられた。
その他、ナイトクラブの人気度が「満員」時に宣伝ミッションを開始すると、オフラインにも登場した下記のセレブを誘致するミッションが発生することがある。
この場合は最初に電話で指示を出してくるのがトニーではなくラズロウになる。
なお、成功時の人気上昇量は通常と変わらない。また、送迎完了後にダンスフロアに行くとラズロウがそのセレブを客に向けて紹介する。
+
セレブの送迎ミッション一覧
警察に逮捕されそうになっているセレブを助ける現在確認されているのはジミー・ボストン、レイシー・ジョナス。ジミーの場合はバンナムキャニオン、レイシーの場合バインウッド・ヒルズにいる。どちらも傍らにF620、スラーノとオフラインと同様の愛車が停められている。
セレブはトラブルを起こして警察に逮捕されており、ポリス・トランスポーター に入れられているので車両ごと奪取する
ポリストランスポーターに乗り込むかヘリ等の派手な音を立てる乗り物で近付くと手配度2が付くので、ポリストランスポーターを回収したら警察を撒いてからクラブへ向かう
どちらの場合でも警察を撒きにくい立地なので、逃げ道の多い都市部に逃げ込んでから手配度を消すのが楽だが、レスターの手配度消しも使えるのであらかじめ連絡先を開いた状態にしておくのも手。
ポリストランスポーターに乗り込むと広域シグナルが発生する
パトリオット・ストレッチ でセレブを迎えに行き、パパラッチを撒くタイラー・ディクソン、ミランダ・カウェン
最初の目的地でセレブを車に乗せると、バイクに乗ったパパラッチ4人に追われることになる
パパラッチはある程度距離を離せば撒いたことになる。
パパラッチはセレブを乗せる前に銃を突きつけるとその場で逃げていくため、手間が省ける。また、オフラインでの似たようなイベントと違い、今回のパパラッチは殺害しても問題ない。
パパラッチを撒いた後はセレブのツレを回収してクラブへ戻れば終了。
パトリオット・ストレッチに乗ると広域シグナルが発生する。
パトリオット・ストレッチでラズロウの写真を頼りにセレブを探す現在確認されているのはケリー・マッキントッシュとポピー・ミッチェル。それぞれ傍らに彼女らの愛車であるハントレーとコノシェンティカブリオが置かれている。
目的地までナビが出るので写真は確認しなくても問題ないが、セレブが移動するため必ず3ヶ所回ることになる。時にはランド・アクト・ダム周辺の山道等、パトリオット・ストレッチではやや難しい場所を走らされる事になるので転倒や水没に気を付けよう。
パトリオット・ストレッチに乗ると広域シグナルが発生する。
イングリッシュ・デイブからの依頼
上記、ナイトクラブ宣伝とは別にフリーモード中にイングリッシュ・デイブから直接電話でミッションの依頼がくることがある。(受諾/拒否の選択可能・電話中にポーズで無視も可能。無視した場合はまた同様の電話が掛かってくる)
受諾すると、その場でミッションがスタートし、クリアすると大体2ゲージ分人気度が上昇する。
依頼は4回発生し、同じ内容のミッションの依頼がもう一度来ることはない。
+
パターンは下記による(「DJ」の部分はその時雇っているDJの名前になる)
DJの友人をヘリでクラブへ送り届けるデイブが用意したスーパーヴォリト を回収し、DJの友人を迎えに行く。
友人たちは高所恐怖症のため、低空飛行で送迎しなければならず、規定を超えた高さで飛び続けると画面に表示されるパニックゲージが上昇していく。もちろんゲージが満タンになるとパニックを起こしてミッション失敗になってしまう。なぜヘリで迎えに行ったのか
ギャングに襲われているDJの友人を助けに行く友人は2人いる。助けた後は友人をナイトクラブまで送り届ける必要がある為、自分含め3人乗れる乗り物を用意しよう。
目的地はギャングの縄張りである為、イベントで敵対するギャングと交戦すると周囲の一般ギャングとも敵対する。
DJのためにより良い機材を用意する音楽機材が積まれたスピードー を盗むことになる。
目的地はイエロー・ジャック・イン。周囲には警備員が数名いる。
車両を回収すると追手としてメリーウェザーディレタンテが2台出現する。倒したり振り切ったりしても増援はなし。
盗まれたDJのレコードを回収する沖合のクルーザーに侵入し、レコードを回収する。
クルーザーにはシースパロー が置いてあるため、帰りはそれに乗ることができる。
テラーバイト
ザ・ブラック・マドンナの実装と同日に追加された、機動作戦センターの別バージョン…と言うより、機動作戦センターやアベンジャーに本来欲しかった機能を備えた特殊車両。荷台の「ナーブセンター」にはハイテク機器が完備されている。
ナイトクラブを所有していると
ウォーストック・キャッシュ&キャリー から購入可能になる。
保管やカスタムの場所がナイトクラブの地下と言うだけで、直接ナイトクラブの運営には関係ない。
オプションは有料で購入・変更可能。
詳細については
テラーバイト のページを参照。
主な機能は以下の通り
プレイヤースキャナー
ハッキングシステム(各種ビジネスの調達ミッションを開始できる)
ドローンステーション
砲塔ステーション(マルチロックミサイル)
専門ワークショップ(オプレッサーMK2 専用)
武器ワークショップ
マスターコントロール端末
収集アイテムスキャナー
サイレント・ランニング
ミサイルのロックオン・ジャマー
クライアントのジョブ
ナーブセンターのハッキングシステムから開始可能なフリーモードジョブ。
ナイトクラブの宣伝ミッションと同じく広域シグナルが発信されることがあるが、やはり同様に
招待セッションでも開始できる ため一人での安全な稼ぎに使うことが可能。
詳細は
クライアントのジョブ のページを参照。
最終更新:2025年04月06日 02:51