ライノ戦車 (Rhino Tank)




詳細

データ

種類 メーカー 和名 日本語訳 ドア 乗車定員 駆動
軍用車両 - ライノ戦車 サイ戦車 1ドア 1(2)人 無限軌道
モデル ラジオ 主な選局 洗車 特殊アクション
レオパルト2A4
M1エイブラムス
その他MBT
あり なし 不可 主砲発射
プラットフォーム カスタム
オフライン オンライン
全機種共通 不可
プラットフォーム 価格 売却額
オフライン オンライン オンライン
全機種共通 $3,000,000 $1,500,000 売却不可
プラットフォーム ガレージ保管
オフライン オンライン
隠れ家ガレージ 物件ガレージ 自宅物件ガレージ
全機種共通 不可

ステータス


解説

アメリカ陸軍が保有する戦車。
オフラインではHungerがあれば購入可能。オフラインでは$3,000,000であるのに対し、オンラインでは$1,500,000と半額である。
主兵装は120mm砲。RPGを超える威力と弾速を持ち、その火力はゲーム内屈指の耐爆性能を誇るインサージェント系すら2~3発で消し飛ばす程(戦車砲に耐性があるハンジャールには8発必要)。
装填速度も早い上に弾数無限。ただし、射程は現実の戦車と比較するとかなり短めに設定されている*1*2
本来は操縦手と砲手で乗員が二人以上必要なはずだが、相変わらず操縦と射撃を一人で同時に行うのは最早GTAシリーズの伝統*3
射角が広い為、低空を飛行している航空機に対しても有効。

上部には機銃などがあるが、使うことは出来ない飾りである。

装軌車両ゆえに加速性能は高い。そして砲塔部分が重いので、砲塔を振り回すと車体が傾くなど60トンの戦車とは思えないすごい挙動をする。
それに加え凄まじい重量とパワーを持ち、かなりのパワーと重量があるインサージェントも軽々と押しのけることが可能。
一般車であれば軽く踏みつけるだけで破壊できる。ただし、足元で爆発する度にこちらにもダメージが及ぶ為やり過ぎは禁物。
上記はオンラインでの場合。オフラインではしつこく踏みにじらない限りペシャンコになるだけで滅多に爆発しない。

主砲の旋回能力は高く、ピッタリとカメラに追従してくる上に車程度なら弾き飛ばすほどのパワーを持つ。
PC版の場合、マウスの素早い視点操作にもしっかりついてくるため、助走をつけて砲身を振りぬくことで、建物や木にぶつければ爆発するほどの勢いで車をカッ飛ばすこともできる(車に当てた際に外れたドアや標識などを巻き込んでいると上手く飛ばせない)。
バス、トラック、トレーラー、消防車、救急車はもちろん、大半のバンやSUVにも安定してヒットするほか、前面に限りスーパーダイアモンド 等一部のセダンや立っているNPCにも命中する。だがボート や航空機は殴っても殆ど飛ばせず、逆にこちらが動いてしまう(ボートについては、牽引している車両の方を叩くことでもろともに吹っ飛ばすことはできる)。
オンラインでは強く叩くとその衝撃で爆発してしまうため、オフラインのように派手に吹っ飛ばすことはできない。踏みつけ時といい、どうやらオンラインの一般車はオフラインよりも耐久力が低くなっているようだ。
オンラインで車を吹っ飛ばして遊びたい時は素直にランプバギーファントムウェッジ、アリーナ車両を使おう。

Webサイトの紹介によると60tの重量があるらしい*4が、カーゴボブで吊り下げてもそこまで重量は感じず、同じ履帯車両のドーザーのほうがゲーム上の重量設定は軽いのに持ち上げられない*5
強盗:パレト でこの戦車がカーゴボブで輸送されてくる展開があるため、その演出との整合性を取るためにそのような重量設定(ゲームのシステム上ではない)になったものと思われる(それでも相変わらずドーザーやインサージェントのほうがゲーム上の重量設定は軽いのに持ち上げられない*6)。
何故戦車が空輸できてインサージェントは空輸できないのかは謎。
もっとも、ただのトラックすら個人で所有できないのに戦車や戦闘機が沢山所有できるゲームなのでツッコんだら負けである。

外見の作りこみは相当なもので、重機関銃や同軸機銃、用具入れや発煙弾発射機まできっちりモデリングされているほか、主砲のブローバックモーションも再現されている。
モデル自体はフレーバーテキストを読むまでもなく米軍の主力戦車M1であることはほぼ間違いないが、デザインは少し異なり、
簡単に言ってしまえばM1戦車の車体*7に、レオパルトの砲塔を装備したような形状をしている。
モデルの1つであるレオパルト2A4 の機関銃はラインメタルMG3 だが、本車両は形状から判断するにブローニングM2 を参考にしているようだ。
ライトは前面外側の2連ライトが点灯、ハイビームで内側のライトも点灯する。
ライトの形状自体は先にあげた2つの戦車とはあまり似ていないので、ライトの形や四角い砲塔から、ルクレールや10式、90式、アージュンMK-Ⅱ(もしくはその他のMBT)を連想する人もいるかもしれない(より形状の近いものがあるかもしれないが)。
因みに、乗り込んでいる場所が明らかに履帯に干渉する位置という不思議な構造である。実際にハッチ内部も、ただのくぼみがあるような状態である。

かつては耐久力が非常に高く、戦車に対抗できるのは戦闘機やステルスC4特攻(車に粘着爆弾を付けてレーダーから消えつつ突撃)ぐらいしかなかった。
しかし度重なるアップデートでどんどん弱体化を受けて脆くなっていき、現在ではフリーセッションで少し暴れただけで戦車にもかかわらず警察の特攻どころか警官の銃撃により簡単に壊れてしまう紙装甲となってしまった。あまりの脆さから「やわらか戦車」と呼ばれることもあった。
更に戦車の天敵である強力な攻撃ヘリやオプレッサーmk2や多様な戦闘機の追加、個人化することで近場に航空機が呼び出せるようになったりなどで簡単に破壊されるようになってしまっており、個人車両と違って負け犬や保険金が掛からないため、良い餌になってしまっている。

そして「ドゥームズ・デイ・アップデート」により、ついに新型戦車「ハンジャール」が追加された。
これによって乗車人数も少なく大型で被弾しやすいこの戦車の利点は、あちらの半額以下という値段(と、人によっては外見)くらいになってしまった。
最近のオンライン事情を鑑みると、既存の車種に改良を加えたものが出たり、既存の車種自体のアップデートが行われないこともないが、少なくとも現時点では負けていると言わざるを得ない。

大きな車体を歩兵の盾と考えたり、重量や踏みつぶしを利点と考えるのでなければ、乗り換えるために止めた自分の個人車両を誤って潰すこともない*8ハンジャールの方が優れているだろう(もしくはAPCなどの個人車両をフレンドに貸して自分は戦車に乗りたいという場合等は今のところこの戦車しかない)。

また、ヘリポートにも呼び出し可能な戦闘機ハイドラや命中精度の高いホーミングランチャーや機関砲で瞬殺できるサベージの実装、CEOの特攻し放題の幽霊モードやバザード召喚といった便利機能の追加により、より攻撃を受けやすくなってしまった。
かつてのように戦車が猛威を振るうことは無いだろう。
更に、本車両以上の火力と装甲と機動力と乗車人数を持つAPCや「ハンジャール」、高速で動き回りながらミサイルを撃ち込めるオプレッサー及びオプレッサーMK2、主砲が届かないほどの遠距離から炸裂弾を撃ち込めるヘビースナイパーMk2、そして極秘空輸で追加された各種航空機等の登場により、もはや本車両で暴れることは不可能と言っても良い。

ただし、ミッション中に呼び出した戦車は耐久度が格段に高く、車両踏み付けでのダメージは殆どないに等しい 。使うならミッションで上手く活用したい所。(フリーモード以外では自ら起こした爆発にはダメージを受け付けないという仕様がある)

オフライン限定であるが、至近距離で後部に銃撃を加えるとオイル漏れが発生する。
小口径弾に対しては高い強度を示してくれるが、銃撃し続ければ少しずつではあるがダメージを食らう模様。
オフラインにおいて、ネットで購入できるものは一部パーツが取り外されており、ラックや同軸機銃、機銃、一部装甲がないので、若干外見的に寂しいものとなっているが、耐久力については変わらない模様。
また、非迷彩のパーツの色が濃い黒になっている。この仕様はオンラインやインターネットなどの接続を一切してない状態の時のみ(ちなみに、上の画像がオフラインのネット仕様。正規品の写真はページ下部に掲載している)。
現在は購入したものも、妙な光沢処理はされているものの正規品と同じ外見になっている(PC版で確認)。

なお、以前は武器照準を「シンプル」にしていればレティクルは小さい点だったのだが、アップデートによってシンプルにしても「複雑」と同じになった。
実はキャプチャークリエイトでこの車両にnpcを乗せようとすると、何故か二人まで乗れる。
本当は二人乗りにするつもりだったのか、それとも今後二人乗りになるのかは不明。
軍事基地に出現するライノ戦車にも軍人が二人乗車している事があり、機銃からなのかそれともどこからかドライブバイが可能なのかは解明不可能な謎だが、射撃してくる事があるのを確認済み。

また、基地に手配度の付いた他プレイヤーやNPCがいれば攻撃してくれる…のだが、主砲の向きを考慮せずに装填次第砲撃するため、誰もいない方向へ砲撃するだけでなく、横で見ていると砲弾が飛んで来ることがある。
「極秘空輸の貨物を運んできて、追手のNPCを倒させて遊ぼうとしたら戦車のせいで失敗になった」なんてことにもなりかねないので注意(筆者体験済み)。

金属製の履帯でありながらパンクする(外見は一切変わらないが走ると火花が飛び散る)という謎の現象が存在したが、いつの間にか修正されている。
また、アクセルに連動して動いているのは実は前後の小さな転輪と、一番前の大きな転輪だけである(カーゴボブを用いて、軍事基地から中身入りで吊りあげると分かりやすい)。

60トン分の楽しさがいっぱい!
重装甲の戦車であるライノは1500馬力のタービンエンジンと120mm砲を備え、
お値段にふさわしい破壊力を提供します。
命名の由来となったサイ同様に方向転換は遅いものの、
直線では驚くほど高速で、近隣の人々を恐怖に陥れます。
未だに米国内で生産されている数少ない車種の1つでもあり、準備に余念のない終末論者の皆様にも最適です。
Warstock Cache & Carry サイト内の解説より)

耐久度早見表

前面装甲 背面装甲 側面装甲 砲塔装甲
RPG 7発 4発 7発 5発
グレネードランチャー 7発 4発 7発 5発
ミニガン 約11500発 約900発 約3200発 約2900発
粘着爆弾 8発 4発 5発 5発
手榴弾 8発 4発 5発 5発
ヘビースナイパー 120発
バザードのロケット 23発 11発 23発
120mm砲 4発 2発 3発
P-996 Lazerキャノン
Hydra
3~5発 2発 4~6発
HydraP-996 Lazerと同じ
※アップデートによりオンラインサービス開始時より半分以下に耐久力が下がっているため安易に使用すると思わぬ死を招くので要注意(オフラインでは以前の耐久力のまま)

戦車対策


破壊する

ハイドラレーザーサベージにオプレッサーmk2等々を持っているのであればそれを持ち出すのが一番手っ取り早い。
これらの乗り物であれば機関砲やミサイルの火力に物を言わせて一瞬で破壊することができる。
特にオプレッサーmk2はmcから瞬時に近くに呼ぶことができるうえ、ミサイルの連射力により破壊までの時間も短く、チャフを焚いてから攻撃することで他プレイヤーかかの妨害も受けづらいため最も手軽に破壊できる。
だが、サベージの場合は機動力の影響で、逆に主砲で撃ち落とされる危険性もあるし、何より基本的に戦車の周辺は戦車を狙うPKerや混乱に乗じて無差別PKを行うプレイヤー等によって大乱闘状態なので、それらに横槍を入れられて撃墜されてしまうのが一番の懸念である。

逆に言えば、低速で精度の低い主砲を撃つ戦車なんかより、戦車砲に負けず劣らずの威力のミサイルを誘導させる ホーミングランチャーやヘビースナイパーと同じ精度で高威力の榴弾を連射するさく裂弾の方がよっぽど危険であると言える。
戦車上空に辿り着いたら横槍を入れられる前にサベージの垂直爆撃やオプレッサーmk2のミサイル攻撃でさっさと仕留めよう。
そして戦闘機を使う場合でも、基本的に戦車は市街地に現れるので、ビルの合間を縫って飛べるくらいの技術は必要である。
戦車側の技術にもよるが狙いやすい所で待ち伏せされ、撃墜される事もあるので、そういった戦車は車体が小さいオプレッサーmk2や高速飛行できる戦闘機以外では狙わないほうが良い。
ハイドラもサベージもオプレッサーmk2もないならバザードを使っても良いが、機関銃は威力が低いためミサイルを使う必要がある。その場合10発ほど直撃させれば破壊可能だが、戦車の射角に入らないようにしつつ破壊できるまでミサイルを撃ちこみ続けるのは意外と難しいうえ、空戦能力が皆無なので他プレイヤーに撃墜される可能性が高い。
こちらも戦車を出して戦うという場合は、戦車の弱点である背面装甲を出来るだけ狙うようにしよう。このゲームには避弾経始(装甲に対して斜めに砲弾が当たった場合、運動エネルギーが分散して跳弾する)の概念が無いので、気にしないで良い。もし、お互いに正面から撃ち合いになったら、車体正面装甲よりもダメージが通りやすい砲塔部分を狙おう。

また同じ戦車を出すのも勿論有効、また相手がこの「ライノ戦車」に乗っていることが前提だが、APCハンジャールの装甲兵器を出すことで性能的に優位に立てる。
(ただ、APCの場合は乗り換え時を狙われたり、逃走に徹せられたら敵わないので砲手は乗せておこう)
装甲兵員輸送車に負ける戦車とは一体…

乗り物すら無い場合は、状況によってRPGグレネードランチャー粘着爆弾とレスターを使用したステルス車両特攻を使い分ける必要がある。
昨今で追加されたEMPランチャーで機能停止させながら一方的に撃ち込んでやろう。

戦車を強奪する

運転席に接近し、乗車ボタンを長押しすれば戦車を強奪できる。
GTAらしいシンプルな方法だが生きて戦車にたどり着くことは非常に難しく、やはり破壊するほうが手っ取り早い。
また、例え強奪できたとしても現在はペガサスに再要請することで盗まれた乗り物を回収できるため全く意味がない。

保険金請求攻撃

T20等の高級車で体当たりまたは戦車砲でわざと破壊されることによって多額の保険金を請求する方法。
高級車(保険付きの個人車両であればなんでもOK)で特攻し破壊されたら保険で車を復活させセレクトメニューで呼びまた特攻するだけ(セレクトメニューの「個人車両を要請する」ですぐ近場に車を呼び出せる)
相手のお財布に大ダメージを与えさらに相手を負け犬部屋にも送れるのである意味一番効く攻撃。
相手によっては性懲りもなく何回も破壊しに来るため好きなだけ請求してあげよう。
わざと殺されに行く方法故に死亡回数が気になる人にはおすすめできない。
また、現在ではボスのジョブを使うことで保険金及び負け犬ポイントを無効化することができる為あまり有効ではない。

放っておく(警察に任せる)

戦車を使い暴れている場合、大概警察にも追われている。アップデートにより耐久度が低下しているので、警察の特攻や、車両破壊時の爆風だけでジワリジワリとダメージが通り、5分も経たないうち壊れてしまう。
ホーミングランチャーの使用コストを考えれば、余程倒したいと思わない限りはパッシブで放置しておけば十分。

放っておく(他プレイヤーに任せる)

前述した通り遥かに強力な武装車両や航空機を所持してるPK好きなプレイヤーからすれば戦車はただのカモなため、ほっとけば警察より先に他プレイヤーが破壊することも多い。
その場合は相手戦車が狙われやすくなるように賞金を掛けるのも有効。

効率的な破壊

徒歩の場合は時間あたりの効率はグレネードランチャーが最も優れている。ただし、ロケットランチャーよりも短く山なり弾道なので離れた戦車に当てるのは慣れが必要。
あくまで「持っていれば」という前提ではあるが、ハイドラやサベージを持ち出すのが一番手っ取り早いかもしれない。
ちなみに戦車を破壊する際、必要な弾数は下記の通り。

  • 車で体当たり(踏み潰された場合)⇒39回
  • ミニガン⇒約4000発
  • ヘビースナイパーライフル⇒666発
  • 手榴弾、ロケットランチャー、粘着爆弾、グレネード⇒各8発
  • 戦闘機レーザー:ミサイル⇒15発
  • 同      :機関砲⇒22発

入手場所、出現場所

オフライン

  • 正規品ver. → フォートザンクードの北の正門(下水処理施設付近)で入手可。数が多いので強引に奪おうとするのは非常に危険。稀に全く出現しない時がある?
    • トレバーのストリップクラブの駐車場に保存可能。マイケルのガレージに無理矢理押し込むこともできるが...。

(チートを使用しない場合)
侵入しても手配度が上がらない下水処理施設を利用するといい。
まず、その施設に移動し、戦車を見つけたら発砲するなり戦車を攻撃するなりして手配度を付け、戦車を誘き寄せる。(しかし軍人を殺害するのは手配度3になって消すのに時間がかかるのに加え警察ヘリが現れる可能性があるためおススメしない。また、なぜか120mm砲が当たって即死する可能性があるのでトレバーで行うことを推奨)
手配度を付けたらすぐに物陰等に隠れて手配度を消す。その後、戦車が目の前にいるはずなので、後は奪うだけ。安全に持ち帰りたいならば、乗員を殺害し、貯水池に入って手配度を消せばOK。
解説動画

(チートを使用しても良い場合)
北の正門付近(下水処理施設の道路を挟んで向かい側)にある芝生の小高い丘で、車に乗って手配度1の状態で待機。警察が来るとすぐに手配度が2に上がることもあるので、チートを使って手配度1の状態をキープ。
しばらくすると基地内から正門に戦車が近づいて来るが、この時点で手配度を消しておく。すると、戦車が血迷ったかのように正門を突き破り物凄いスピードで高速道路へ向かって走っていく。
ここで注意。素直に乗っ取ろうとすると、戦車が自爆覚悟で道路に砲を撃ってくるので、戦車が門から出た時点で無敵チートを入力。そして車で戦車に追いついて前に立ち塞がり、あとは乗っ取るだけである。
無敵チートを入力しているため砲の爆風でも死なない。乗っ取って手配度を消せば入手を完了。
この方法だと軍基地内にお邪魔することなく簡単に手に入れられる。
また、トレバーの場合妄想ミッション:軍隊で戦車を破壊しないままタイムリミットになれば、中の人が逃げていくのでお持ち帰りできる。

  • 民生品ver. → オンラインショップ「Warstock Cache & Carry」で購入。
  • 前述の通り、一部パーツが取り外されている点には注意。格納庫がないと購入できない。

オンライン

  • オンラインショップ「Warstock Cache & Carry」で購入。以前は要ランク70以上だったが、現在は制限が撤廃されている。
    • オフラインの半額(150万ドル)であるうえに、正規品である。
    • 自分のガレージに入れられる訳ではなく、ペガサスに配送してもらう必要がある。
  • オフラインと同様、軍事基地に出現する。
    • しかし、オンラインは入口にフェンス(近づいても全く開かない)があるのと基本動き回っているため、奪うのは非常に無謀。しかも軍人が乗車済みのためかなりの運が必要。見事強奪に成功したとしてもフレンドのCargobob等の救援が無い限り基地内からの脱出はほぼ無理と言っても良い。
    • …だが後に『極秘空輸』アップデートにて、軍事基地入り口のフェンスが撤去されたので一人での強奪はいくらか楽になった。
  • オフライン同様、西側の軍事基地の入り口で手配度がついたままでいると、稀に出てくる。
    • 大抵砲撃でやられるため、レスターの手配度消しが必要。
  • 軍が相手になるミッションで登場する。
    • コンタクトミッション「ベース・インベーダー」、特殊車両ジョブ「武器禁輸処置」等。
  • 地下基地の原材料調達で、演習中の軍からこの戦車を奪い持ち帰るパターンがある。
    • この時のライノ戦車は通常より大幅に耐久力が強化されている特別仕様。

画像

PS3

全貌(正規品)
フロント リア
120mm砲 同軸機銃
砲塔上部:機銃 砲塔後部:ラックと用具入れ
砲塔:左側面 砲塔:右側面


参考

モデル

SLEO201.jpg

動画

簡易耐久値検証

GTAVI(GTA6)の情報・攻略wikiを作成いたしました!
※アフィリエイト広告を利用しています。
Amazon 新生活セールFINAL 3/29(金)9:00~4/1(月)23:59 事前セール3/22(金)から開催中
Amazon 新生活ストア 新生活スタートに役立つ人気アイテムを合計1億点以上
Amazon Music Unlimited 1億曲以上聴き放題 最初の30日間無料体験
Amazon Kindle Unlimited 200万冊読み放題 1ヶ月無料体験
Amazon限定 日用品・食品・飲料 毎日タイムセール開催中
Amazon Kindle電子書籍ストア セール・ポイント還元開催中
Amazon アサヒ飲料 モンスターエナジー 355ml×24本
Amazon レッドブル エナジードリンク 250ml×24本
Amazon 『GTAオンライン』メガロドンシャーク マネーカード (GTA$ 10,000,000) 【Windows版】
Amazon プレイステーション ストアチケット 5,000円|オンラインコード版
Amazon PlayStation 5(CFI-2000A01)
Amazon Anker PowerCore(10000mAh 大容量 モバイルバッテリー)
Amazon Xbox Game Pass Ultimate 3ヶ月|オンラインコード版
Amazon ニンテンドープリペイド番号 9000円|オンラインコード版
Amazon Appleストア
Amazon TVゲームストア
Amazon Kindle Unlimited 200万冊読み放題 1ヶ月無料体験
楽天モバイル 3GBまで月980円(税別) データ無制限月2980円(税別)

Amazon Kindle本 セール&キャンペーン

Amazon プライム会員(30日間無料体験)

Amazon人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール
Amazon ヤスイイね 日用品・食品 お得なクーポン・タイムセールほか

無料トライアル実施中!<U-NEXT> ※U-NEXT広告について
本ページの情報は2023年4月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
最終更新:2023年03月21日 21:12

*1 現代のMBTでは、おおむね3㎞程度と考えるといいだろう。実際、wikipediaによると(軍事機密であるためどのような資料でも参考程度にしかならないが)、レオパルド2の120㎜砲では対戦車榴弾が最も短く2.6km、榴弾が最も長く5km(おそらくこれは直撃ではなく爆発の範囲まで含めたものと思われる)、主砲発射式ミサイルの場合(現実では)は6㎞となっており、距離そのものでは短いものの、単純にゲーム内で(ほかの車両や航空機などから)撃つことのできるミサイル(対戦車ミサイルで射程数kmで空対空ミサイルで100km越えなのが、数百mから1kmになっている)と比べると、射程は十分健闘しているのではないだろうか。

*2 なお、前述のデータは何れも有効射程(目標にほぼ確実に被害を与えられる距離)の話であり、単純な砲弾の飛翔距離はずっと(10倍程度)長いと言われる。尤も、湿度や風速などの条件にかなり影響されるのでそのようなデータに意味はないのだが。

*3 クリエイターで配置すると、実はNPCが2人乗ることができることが分かる。初期の仕様では2人乗せるつもりだったのだろうか?だとすれば、単純なゲームバランス以外に、例えば(主にオフラインで)「バグを防ぐために人を運ぶミッションなどで使用できないように対策した」とか「2人乗せるより処理が軽い」「プレイヤーが乗ったとき1人で操縦できることに矛盾が生じる」などの理由があるのかもしれない。

*4 handling.metaによるとちゃんと60000㎏=60tある

*5 handling.metaによるとドーザーの重量は20000㎏=20tある

*6 インサージェントの重量はhandling.metaで8600㎏=8.6tと設定されている

*7 あまり高さがないので、厳密にはK-2の方が似ているかもしれないが。

*8 あちらは戦車自体が個人車両