サボテン(Peyote Plants)

saboten.jpg
Peyote Plants 202401.jpg


概要

  • 強化版にてストーリーモード内に追加された収集要素
  • 2019年のハロウィン期間中にてGTAオンライン内でも期間限定収集要素として実装された。
  • 各地に自生または植えられた小さなサボテン(英語版では「ペヨーテプラント」と呼称される)を食す事で動物に変身する

ストーリーモード

  • ミッション「フランクリンとラマー」クリア後から収集可能。全27個。変身できる動物の種類も同じく全27種類。これらは主に陸生哺乳類、鳥類、水生生物に大別される。
    • 陸生哺乳類と鳥類に変身した時のみだが、変身後にディレクターモード でアクターとしてその動物が使用可能になる。
    • 一度食すとその場のサボテンは無くなるが、27個全て収集した後はサボテンのあった場所から一定距離離れてその場に戻るとまたサボテンが出現するようになる。
  • 以下のサイトのマップにストーリーモードにおけるサボテンの位置が示されている。
    https://gtaweb.eu/gtav-map/ls/5vr4
  • サボテンに近づくと、動物の鳴き声が聞こえる。
    • サボテンを食べるとこの鳴き声を発する動物に変身する。
  • 各動物の操作方法は以下の通り。
    • 陸生哺乳類
      • 基本的な移動操作は通常時の徒歩操作とほぼ同じ。
        カバーボタンを押しながら移動することで後退移動する。
        通常時におけるステルスモードボタンで鳴き声を発する。
        攻撃ボタンで近接攻撃か、何らかのアクションを行う。
    • 鳥類
      • 基本的な移動操作は通常時の水泳の操作と似ている。
        ダッシュボタンで飛び立ち、低空飛行中に通常時におけるジャンプボタンで着地する。
        通常時におけるステルスモードボタンで鳴き声を発する。
        一部の動物の場合は攻撃ボタンでフンを落とす。
    • 水生生物
      • 基本的な移動操作は通常時の水泳の操作とほぼ同じ。
        通常時におけるステルスモードボタンで鳴き声を発する。
        一部の動物の場合は攻撃ボタンで近接攻撃が可能。
  • 「状況に応じた攻撃」ボタン長押しか、変身中の動物が死亡すると幻覚が解けてサボテンが生えていた場所の近くで目覚める。
    • 陸生哺乳類と鳥類の場合、水中に入ると死亡し幻覚が解ける。
      鳥類の場合、飛行中に何かにぶつかっても幻覚が解ける。
      水生生物の場合、陸上に打ち上がっても幻覚が解ける。
    • 幻覚が解けると時間が逆戻りし、サボテンを食べた直後の時間となる
  • 動物の状態でもNPCに攻撃等すれば手配度等は発生し、警察やNPCに攻撃される。
    • 一部の動物の場合、姿を見られただけでもNPCが敵対してきたり怯えたり手配が付いたりする。
    • 立ち入り禁止エリアに侵入した場合も手配がつく。
      • 変身前のそのキャラが通行を許可されている場合は手配がつかない。
  • 動物はドアを開けることができない為、基本的に建物内に入れない。
  • 動物に変身中に以下の事が行えない。
    • 武器などのアイテムを拾うこと。
    • 一人称視点にすること。
    • レーダー(ミニマップ)を始めとしたHUDの表示。
      • ただしポーズメニューを開けばマップを見ることは出来る。
  • 変身した直後、各キャラクターは幻覚に戸惑いながらもその感想を述べる。
+ フランクリンの台詞動画

+ マイケルの台詞動画

+ トレバーの台詞動画


参考動画(ストーリー)



金のサボテン


  • 強化版の「フリーモードイベントアップデート」にてストーリーモード内に追加された金のサボテン
    (英語版では「ゴールデンペヨーテプラント」と呼称される)。
  • 金のサボテンの出現前提条件は以下の通り。
    • 達成度が100%になっている。
    • 不審者と変質者ミッション「ザ・ラストワン」をクリアしている。
    • 通常のサボテンを27個全て収集している。
  • 上記の出現前提条件を満たしており、午前5時30分~午前8時且つ天候が「霧」か「雪」の状態の時、
    曜日毎に異なる位置に金のサボテンが出現する。すなわち出現候補地点は全部で7ヶ所。
    • 天候はチートで変更しても可。尚、「霧」に関してはチートでは変更できないので「雪」を選択することになる。
  • 以下のサイトに曜日ごとの金のサボテンの位置が表示されている。
  • 金のサボテンを食すと、「ビッグフット」に変身する。
  • ビッグフットの操作方法や仕様は以下の通り。
    • 基本的な移動操作は通常時の徒歩操作とほぼ同じ。
      通常時におけるステルスモードボタンで唸り声を発する。
    • RPGの直撃に9発耐える程の高い体力を持つ。
      • 他のキャラクターと同じように、しばらく何もしなければ体力が半分まで自然回復する(つまりRPGの直撃に4発耐える程度にはその内回復する)。
    • 近接攻撃力が極めて高く、乗り物を殴るとその乗り物は吹き飛ぶ。
    • 乗り物に乗ることが可能。
      • 変身前のキャラクターが持っていた格納庫やヘリパッドに置かれていた乗り物は出現しない為使用不可。
    • 泳ぐことが可能。
    • サボテンを食べたキャラクターの特殊スキルは使用できない。
    • 徒歩か二輪車に乗っている状態のNPCがこちらを目撃すると敵対するか逃げ出す。
      徒歩か二輪車に乗っている状態の警官等に目撃されると手配度がつく。
      • 空港など、サボテンを食べたキャラクターが格納庫を買っていて通行が可能な場所でも入ると手配度がつく。
    • ビッグフットになっている間、通常時に落ちている武器等は消えているため回収は不可。
      ただしNPCを倒した際に落とす武器やパトカー等の特定の乗り物に乗った時に入手できる武器等は回収可能。
  • 変身後にディレクターモード でアクターとしてビッグフットが使用可能になる。

ビーストの痕跡
  • 金のサボテンの隠しイベント要素。とある条件の元、金のサボテンを食してビッグフットに変身した際に発生する怪異現象を引き起こしているビーストの痕跡を追う。
  • 金のサボテンを日曜日に食してビッグフットに変身した直後、目線の先にウサギの死体が転がっている。また、どこからかビーストの唸り声が聞こえる。
    • 通常時におけるステルスモードのボタンを押すことでビッグフットが唸り声を発するが、その直後にビーストの唸り声が返ってくる
      • オプションで音楽の音量をゼロにしておくと分かりやすく、また基本的にはスピーカーよりもヘッドホンの方が唸り声がした方向が分かりやすい
    • ビーストの唸り声がする方向は次の曜日(この場合は月曜日)の金のサボテンの出現予定位置である。
      ただし、ある程度金のサボテンの出現予定位置に近づくとビーストの唸り声は返ってこなくなる。
    • 日曜日の金のサボテンを食した後、次は月曜日の金のサボテンを食す…というのを繰り返していき、最終的に土曜日の金のサボテンを食すことでイベントが次の段階へ移行する。
    • 金のサボテンの出現地点は曜日が進むごとに東へと徐々に進んでいく傾向にある。
  • このイベントを進める上で必要なのは「金のサボテンを日曜日のものから順に土曜日のものまで7つ食す」という部分のみであり、最終日である土曜日以外の場合は金のサボテンを食してすぐに幻覚から抜けてよい。
    • 曜日は連続している必要があるが、必ずしも翌日である必要はない。
      (例えば金曜日に食した後、次に食すのは翌日の土曜日でも一週間後の土曜日でもよい)
    • 連続して食すのは同一キャラクターでなくてもよい。
  • 変身した直後のビッグフットの視線の先にあるものは以下の通り。
+ 視線の先にあるもの 日曜日はウサギの死体
月曜日はエルクの死体
火曜日はひっくり返ったエンペラー
水曜日はイノシシの死体
木曜日はマウンテンライオンの死体
金曜日はサイクリストの死体とスコーチャー
土曜日は「ザ・ラストワン」で登場したハンターの死体とデューンバギー
  • 日曜日から順に金のサボテンを食べていき、最終的に土曜日の金のサボテンを食すと、この一連の出来事のフィナーレとなるイベントが発生する。
    • かなり根気のいる傾向のイベントなのでそのつもりで。土曜日の金のサボテンを食す前にセーブを行っておくこと。
    • ビッグフットに変身した後にやはり死体が転がっており、どこからかビーストの唸り声が聞こえる。
      次の曜日の金のサボテンの出現予定位置を示していたこれまでとは異なり、このビーストの唸り声が聞こえる方へと向かっていくとまた別の場所からビーストの唸り声が聞こえる。これを繰り返していくと最終的にトムソンスクラップヤードに到達し、追い詰めたビーストとの戦闘となる。
      • 言わばチェックポイントレースのようなものであり、ビーストの唸り声が聞こえる方へ向かっていくという過程が必要である為、ビーストの唸り声を無視し、最終地点であるトムソンスクラップヤードに直行した場合は何も起こらない。
      • チェックポイント(ビーストの唸り声がする所)の場所は決まっているが、どのチェックポイントが選ばれるかはランダム。このため、最終地点にさっさと到達できる場合もあればかなりの時間を要することもある
        • 尚、道中には「チェックポイント」と「隠しチェックポイント」の2つがある。
          • チェックポイント
            • 目印として死体や乗り物が転がっている。
            • ここに到着したタイミングで次のチェックポイントが決定する。
              • ただし、前にいたチェックポイントがこの時選ばれることはない。
            • 次のチェックポイントまでの(隠しチェックポイントを含む)ルートを大きく外れてしまった場合、直前のチェックポイントからやり直しとなる(ビーストの唸り声が直前のチェックポイントの場所から聞こえるようになる)
          • 隠しチェックポイント
            • 特にこれといった目印が無い。
            • 各チェックポイント間を繋ぐ役割を持つ。各チェックポイント間に3~4つあり、次のチェックポイントに向かう際はこれを通過する必要がある。
        • 以下のマップ画像に各チェックポイント及び隠しチェックポイントが記載されている。クリックで拡大可。

          赤色のマーカーがチェックポイントの位置、
          青色のマーカーが隠しチェックポイントの位置、
          赤色の矢印が各チェックポイントに到達した際に次に選ばれる可能性のあるチェックポイントを示し、
          青色の矢印が次のチェックポイントに向かうまでに通る必要がある隠しチェックポイントを辿るルートを示す。
  • 各チェックポイントにある目印は以下の通り(各チェックポイントの名称は上記のマップ画像から取ったもの)。
+ 目印詳細 チェックポイントSには初回のみ「ザ・ラストワン」で登場したハンターの死体とデューンバギー、チェックポイントに再度指定された際には一般人の死体。
チェックポイント1にはエルクの死体。
チェックポイント2にはイノシシの死体。
チェックポイント3には一般人の死体。
チェックポイント4には一般人の死体。
チェックポイント5にはひっくり返ったエンペラー
チェックポイント6にはマウンテンライオンの死体。
チェックポイント7にはエルクの死体。
チェックポイント8には一般人の死体。
チェックポイント9には一般人の死体。
チェックポイントFには一般人の死体。
    • 以下はチェックポイントを辿る上でのテクニックや留意点。
+ テクニック・留意点詳細
  • 再度記載するが、通常時におけるステルスモードのボタンを押すことでビッグフットが唸り声を発するが、その直後にビーストの唸り声が返ってくる
    • オプションで音楽の音量をゼロにしておくと分かりやすく、また基本的にはスピーカーよりもヘッドホンの方が唸り声がした方向が分かりやすい
      • カメラ視点を移動させ、唸り声が右から聞こえるのか左から聞こえるのかを聞き分けつつチェックポイントへと向かっていく。
    • 隠しチェックポイントに接近した際のビーストの唸り声は大きくなる。
      逆に言うと、唸り声が大きいままだとその周辺の隠しチェックポイントはまだ通過できていない。
    • チェックポイントに接近した際にはビーストの唸り声は返ってこなくなる。
      目印となる死体や乗り物に近づくとカメラが自動的にそちらの方へ向いてチェックポイントに到達したことになり、また別の隠しチェックポイントの方向からビーストの唸り声が聞こえる。
  • 車やバイク等に乗っている状態だとビーストの唸り声が返ってこない他、隠しチェックポイントに到達しても通ったことにはならないので、一々降りて確認する必要がある。
    • ただし、自転車に乗っている状態なら徒歩状態と同じようにビーストの唸り声が返ってくる他、隠しチェックポイントに到達すると通ったことになる
      この為、自転車を予め用意する等して活用すれば捜索効率が徒歩状態の時よりも劇的に上昇する
    • 自転車の内、スコーチャーBMXはバニーホップ(ジャンプ)が行えるため、
      ある程度の段差やガードレール、スタックした時等でも対応しやすい。
      • 速度面ではスコーチャーの方が若干上で、バニーホップの面ではBMXの方が若干上。
      • スコーチャーはエル・ゴルド灯台アースラ の家の前の駐車スペースのサーファーの正面に出現するが、出現していない場合もある。
        その場合はサーファーに乗り、西の橋の所まで一旦走って再度戻ってくると駐車スペースにスコーチャーが出現していることが多い。
      • スコーチャーは他に、日中のみだがパレト・フォレストのロープウェイ乗り場前のレンタルサイクルショップにも出現する。
  • 先述のようにビッグフットになっている間、通常時に落ちている武器等は消えているため回収は不可。ただしNPCを倒した際に落とす武器やパトカー等の特定の乗り物に乗った時に入手できる武器等は回収可能。
    • 徒歩か二輪車に乗っている状態のNPCがこちらを目撃すると敵対することがある為、人払い用にピストル等の銃器を持っていると何かと便利(銃器を手に持っていたり構えたりすると銃器を持っていないNPCは敵対状態であっても怯えて逃げ出す)。
      • スタート地点の真南、マッケンジー飛行場の西端の先のロストMCのたまり場(ミッション「ミスター・フィリップス」で最初に訪れる場所)には、ピストルを持っているロストMCメンバーがいることがある為、各チェックポイントを巡る前、或いはその道中にここでピストルを調達すると良い。
      • 手配でやってきた法執行機関 フォート・ザンクードでNPCを狩ることでショットガンやアサルトライフル系統の武器を調達はできる。
        • ただ、ビーストとの戦闘中に出現するロットワイラー(犬)を倒す時には銃器が使いやすいものの、ビースト自体には通常の銃器によるダメージはほとんど通らない為、銃器の調達に多少熱を上げても効果は薄い(詳細は後述)。
  • 上記のマップ画像で言うところのチェックポイント7は政府施設の敷地らしく、黒服が数人いる。この為チェックポイント7を通過する過程で大抵こちらを目撃されてしまい手配度がついてしまうので注意。
    • 最終地点であるトムソンスクラップヤードの死体を見つけた後、すぐに南のトタン屋根のある小屋まで向かう
      • ここにビーストが隠れている。近づくことで天候が嵐、時間が夜となり、ビーストとの戦闘が始まる。
      • トタン屋根のある小屋まで向かわないとビーストが別のチェックポイントに逃げてしまい、また捜索しなければならなくなる

ビーストとの戦闘

  • ビーストは通常の銃器で倒そうとするとかなり時間がかかる。
    基本的にはビッグフットの近接攻撃を使用するのが効率が良い
  • ビーストは通常の近接攻撃の他、「咆哮」による攻撃を行う。
    • ビーストが咆哮した際に近くにいると吹き飛ばされる。
      • ビーストは咆哮を約12秒~15秒に一度行う。
        咆哮を行った直後に少しだけビーストに隙ができる。
        • ビーストからある程度の距離を取り、ビーストが咆哮して隙が生まれたタイミングで距離を詰めて近接攻撃を行い、次の咆哮が行われる前にビーストから距離を取る…というのを繰り返すのが基本的な戦法となる。
  • 戦闘中にスクラップヤードの至る所からロットワイラー(犬)が次々と出現し、こちらを攻撃してくる。
    • 犬は大きな段差を登ることが出来ない為、こちらが飛行機の翼の残骸の上等に登って陣取れば犬は攻撃ができず、その場で動かなくなるので対処がしやすい
    • 一定数ロットワイラー(もしくはその死体)が周辺に存在している場合はそれ以上出現しなくなる。
  • ハイジャンプチートや武器入手チートを使用する場合はビーストの登る事の出来ない屋根の上等に陣取れば上記のロットワイラーと同じくビーストがその場で動かなくなり一方的に攻撃できる。
  • スクラップヤードの敷地からある程度離れてしまうと戦闘が終了し、ビーストが逃げてしまう。
  • ビーストを倒すとその時点で幻覚が解け、ディレクターモード でアクターのビッグフットを操作している最中に、ビーストに切り替える事ができるようになる。
参考動画(金のサボテン)



オンラインモード

  • 主にハロウィン等の期間限定でマップ上に出現する。
    ストーリーモード内のサボテンと行えることはおおよそ同じだがいくつかの点で差異もある。
    • マップ上に全76個出現する。ストーリーモードのサボテンの出現位置とは全く異なる。
      • 以下のサイトのマップにオンラインモードにおけるサボテンの位置が示されている。
        https://gtaweb.eu/gtao-map/ls/2dc
      • 主に陸生生物(陸生哺乳類、鳥類)、水生生物に大別される。
        • 陸上にあるサボテンを食すと陸生生物のいずれかに、水中にあるサボテンを食すと水生生物のいずれかに変身する。
      • 全76ヶ所の内、2ヶ所は特殊なサボテンとなっている。
        • チョップ
          • フランクリンの最初の隠れ家(叔母の家)の裏の庭にあるサボテンを食すとチョップに変身できる。
        • ビッグフット
          • グレイプシード北西にあるサボテン*1を午前3時から午前8時且つ天候が「霧」の時に食すとビッグフットに変身できる。
          • ストーリーモードの時とは異なり乗り物に乗ることはできない。
+ ビッグフットのプレイ動画

    • 幻覚状態になった時点で5,000RPが手に入る。目を覚ました際、最寄りの病院からリスポーンする。
      • 通常時に比較的効率の良いRP稼ぎとされる極秘貨物の売却ミッションを行った際と同じ値でありながら、ただ食すだけという手軽さからオンライン屈指のRP稼ぎとして知られる。
      • 死亡で変身を解除した場合、きっちり治療費として500ドルを持っていかれる。
      • ちなみに変身した時点でボディアーマーを装備していた場合は剥がされ、組織やMCに入っていた状態なら抜けた状態に戻される。
    • 一度食べたサボテンはゲーム内で1日(現実世界の48分)経つか、ゲームを再起動すると復活する。
      • サボテンの近くの物件をスタート地点に設定して変身即解除→再起動といったことを繰り返せば、実用性は少ないがRPを荒稼ぎすることができる。
    • 動物に変身中、いくら暴れても手配度がつくことはない。
    • 動物に変身中でもレーダー(ミニマップ)等のHUDを見ることが出来る。
  • パッシブモード中にサボテンを食すこともできる。この場合、攻撃は出来ないが他のプレイヤーからの攻撃を受けずに済む。
  • RCバンディートと違い、他のプレイヤーのレーダーには普通に映る。

参考動画(オンライン)




GTAVI(GTA6)の情報・攻略wikiを作成いたしました!
※アフィリエイト広告を利用しています。
Amazon Music Unlimited 最初の30日間→3ヶ月無料体験キャンペーン 5/7(火)まで
Amazon Kindle Unlimited 2ヶ月0円GWキャンペーン(※対象者のみ) 4/22(月)まで
Amazon スマイルSALE ゴールデンウィーク 4/19(金)9:00~4/22(月)23:59まで
Amazon限定 日用品・食品・飲料 毎日タイムセール開催中
Amazon Kindle電子書籍ストア セール・ポイント還元開催中
Amazon アサヒ飲料 モンスターエナジー 355ml×24本
Amazon レッドブル エナジードリンク 250ml×24本
Amazon 『GTAオンライン』メガロドンシャーク マネーカード (GTA$ 10,000,000) 【Windows版】
Amazon プレイステーション ストアチケット 5,000円|オンラインコード版
Amazon PlayStation 5(CFI-2000A01)
Amazon Anker PowerCore(10000mAh 大容量 モバイルバッテリー)
Amazon Xbox Game Pass Ultimate 3ヶ月|オンラインコード版
Amazon ニンテンドープリペイド番号 9000円|オンラインコード版
Amazon Appleストア
Amazon TVゲームストア
Amazon Kindle Unlimited 200万冊読み放題 1ヶ月無料体験
楽天モバイル 3GBまで月980円(税別) データ無制限月2980円(税別)

Amazon Kindle本 セール&キャンペーン

Amazon プライム会員(30日間無料体験)

Amazon人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール
Amazon ヤスイイね 日用品・食品 お得なクーポン・タイムセールほか

無料トライアル実施中!<U-NEXT> ※U-NEXT広告について
本ページの情報は2023年4月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
最終更新:2024年03月08日 12:58

*1 ストーリーモードにおける土曜日の金のサボテンの位置と同じ