「ハッキングのコツ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ハッキングのコツ」(2023/10/21 (土) 18:38:53) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*#ハッキングのコツ &ref(lester-lifeinvader.jpg) ---- #contents() ---- **概要 コンタクトミッションやビジネス、強盗の調達などでたまに要求されるハッキングのコツを紹介する。 ***数列合わせ &ref(http://www52.atwiki.jp/gtav?cmd=upload&act=open&pageid=1568&file=hacking_numbers.jpg,width=640, height=320) 指定された4列の数字(写真では51.88.66.00)が下の8×10段の中に並んでいる。これを探す。 4''つ''の数字ではなく4''列''の数字である点に注意。カーソルを移動して同じ並びの数字を見つけて確定すればOK 数秒ごとに下段は変化するが、実は左はスクロールしているだけ(左端のものは1行上の右端へ移動する)。 なので、左上から順に見て行けば難なく見つかるはず。慌てず目で数字を探し、見つけたらカーソルを移動しよう。 なお、4つの数字を並びまで覚えるのは決して簡単ではない。探すのは「数字の並び」であるため、まずは頭の1つ目を探し、見つけたら2つ目が右隣にあるかチェックすれば楽になるだろう。 ***ダイヤルスロット &ref(http://www52.atwiki.jp/gtav?cmd=upload&act=open&pageid=1568&file=hacking_letters.jpg,width=640,height=320) ダイヤルの要領で上から下へ自動的に文字が流れる。指定された文字の所で止まれば、左隣の列へ進行。これを順に行う。 ミスすると全列やり直しという地味な嫌がらせを喰らうため、慌てずに1列ずつゆっくり揃えよう。文字の移動は遅いため、タイミングも簡単なはず。 ***スクロールバー &ref(http://www52.atwiki.jp/gtav?cmd=upload&act=open&pageid=1568&file=GTAV_Hacking_Humain_1.jpg,width=640,height=320) ナイトクラブの売却やヒューメインのEMP配達で登場する。 白いバーが上下にゆらゆらと揺動しており、センターを赤いラインが走っている。 バーの真ん中はブランクになっており、ブランクがセンターを通る時に止めればOK。バーが真ん中に来る時にストップさせればクリア。 これを全てのバーで行う。 左のバーは遅く、右のバーは速く上下する。できればタイミングよくクリアしたい所。 ミスすると一つ前のバーからやり直し。 ***回路 &ref(http://www52.atwiki.jp/gtav?cmd=upload&act=open&pageid=1568&file=GTAV_Hacking_Maze_2.jpg,width=640,height=320) フリーサ強盗やビジネスバトルで登場。コネクタからコネクタへ回路を繋ぐ。 スタートと同時にコネクタから棒がニョキニョキと伸び始め、十字キーで方向を示すとそちらへ曲がる。壁にぶつからないようにゴールを目指す…という、ハッキングというよりヘビゲームやイライラ棒に似たもの。 棒が伸びるスピードは早くも遅くもないが、方向を示す操作だけはやたらと機敏に反応する。狭い所を通過する時などは一切のミスが許されない。 失敗するとスタートからやり直し。 ***サーバールーム #image(hacking doomsday.jpg,width=640) ドゥームズ・デイ・シナリオ1の準備ミッションで登場。 左のコネクタから右のコネクタへリンクを繋ぐ。これを4列全てクリアする。 リンクのパターンは24種類あるが、ノーヒントなため挑戦回数にも制限がある。 神経衰弱のようにも見えるが、単純に総当たりすれば4回目までには必ずクリアできる。 「どれをどこに繋いだっけ…?」とならないコツは、最初は何も考えず左から右へまっすぐ繋ぐこと。当たりなら当たりで構わない。 その後、外れたリンクは左から右へ"一つ下にずらして''再度チャレンジ。外れたら更に下へ1個ずらして再チャレンジ…と行う。 間違って同じところに繋いでしまわないように。 ***ドゥームズ・デイシナリオのサーバー #image(doomsday server.jpg,width640) ドゥームズ・デイ強盗3幕フィナーレのサーバーハッキングのパズル。 スタート地点から出るレーザーを反射、通過させながらシルバーのパケットに照射する。照射し続ければ破壊できる。全部破壊すればクリア。 赤の四角いチップ(ウォール)を2つ破壊すると失敗になる。 レーザーはまっすぐにしか照射されないが、画面内にはいくつか操作できるミラーがある。レーザーに対して平行にすれば通過、直角にすれば90度反射する。同じ要領で45度くらいに反射させることもできる。 その他、45度反射で固定されたブロックも配置されている。 とりあえず最初のレーザー照射先のミラーをいじり、壊せるパケットから順に壊すのがいいだろう。 1つのミラーで届かない場合は45度、90度に反射させ、その先にあるミラーを操作する。 場合によっては30度くらいの微妙な角度も必要になるが、変な角度だと上手く反射できないこともある。几帳面に角度を調節すれば後々困らないはず。 時々''自動で向きを変えるミラー''が設置されている。これは一定間隔で45度ずつ向きを変えるため、タイミングを見計らってレーザーを当ててやろう。 ハッキングのパターンは13種類有りランダムに選ばれる((ただし13回目までは、過去に出たものは絶対に出現しないようになっている。))。シンプルで分かり易いものから複雑で分かり難いものなど様々。あまりにも意味が分からない時は他のプレイヤーに譲った方が良い。 ここで時間を食うと他の参加者が地獄を見る。 -「犯罪事業」アップデートにて追加されたコンタクトミッション「[[ULP:対諜報>ULP:対諜報]]」でも同様のハッキングを2回クリアする必要がある。3幕フィナーレとは違いソロ可能な上、条件を満たせばいつでもプレイ可能((ペーパートレイル作戦のミッションをすべてクリアする事でジョブ一覧に掲載される様になる))になるので、苦手ならこちらで練習するのも良い。 #region(各パターンの回答動画)各パターンの回答動画 &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=aNzEwAf1_AM&t=31s) #endregion ***指紋認証スキャナー #image(Grand Theft Auto V_20200309185716.jpg,width640) カジノ強盗のドア及びエレベーター、金庫室内の格子扉のハッキングの際に使う。 -大ペテン師・隠密行動アプローチでは&bold(){このハッキングを素早く出来るかどうかで報酬額に数十万以上の差が出る}非常に重要なハッキング。上記2アプローチに参加する上で&bold(){全く出来ないというのは論外}である為、即座に蹴り出されても文句は言えないだろう。 -指紋の画像を確認し、その画像を構成する4枚の小さな画像を選択するもの。 --指紋のパターンは4種類あり、対して選択できる画像は8種類。実はどのパターンにも使われない小さな画像もある。指紋毎に正解の画像パターンは毎回同じである為、覚えてしまえば容易にパターン化も可能。アーケードに練習用キーパッドを設置して覚えるまで存分に練習しておこう。 -1番簡単なのは、当wikiのカジノ強盗のページを参照すること。バッチリ記憶するなり、答えのページをカンニングするなり、楽な方で挑もう。個人差もあるが1ステージ当たり10秒以内(ハードモードなら2ステージになるので20秒以下程度)に完了出来ればとりあえずは合格ラインといえる。 -&color(red){&bold(){慣れていない、または初見のプレイヤーはハッキングに挑まず、金品の回収に専念することを伝えた方が良い}}。下手に手を出し、ハッキングに時間をかけすぎるとその先の区画の金品は勿論、その時間で手に入れられたはずの金品も手に入れられず、入手額が減ってしまう。 -海外有志による練習用ウェブサイト&br()&blanklink(){https://www.gtaheistinfo.com/fingerprint-hack-training}&br()も活用しよう。 --上記の練習用ウェブサイトでEXPERTもしくはGOOD評価の場合所謂「ハッキングができるプレイヤー」。&br()NORMAL評価もしくは結果が出力されない場合所謂「ハッキングができないプレイヤー」。&br()といったところ。 ---少々厳しい言い方になるが、&bold(){金品の回収をちゃんと行わず、出来もしないのにハッキングに手を出す…というのは&color(#F54738){最も良くない行動}}である。 ***キーパッドクラッカー #image(Grand Theft Auto V_20200308110706.jpg,width640) カジノ強盗でドア及びエレベーターの解錠時に行う。&br()&bold(){セキュリティパスレベル2を調達している場合、強盗時にこのハッキングを行う場面は一切無い}。 -不規則に動く信号端子が&bold(){最後に点滅した位置}を当てるというもの。&br()わずか数秒の間に6つのマスの位置を覚えなければならず、相当の記憶力と集中力を要求される。&br()信号端子の点滅位置は毎回ランダムで上記の指紋認証スキャナーの様なパターン化は不可能。&bold(){点滅位置を見逃したり忘れたりすればクリアが絶望的になるという点において、本ゲームにおける他のハッキングとは一線を画すゲーム性と難度を持つ}。 -攻略法としては、数字として覚える(この画像だと414234)、楽譜として覚える(ファドファレミファ)、スマホ等で撮影する(その分時間はかかる)などの方法が挙げられる。 -1ハッキングにつき最低でも3回の位置合わせ。もし正確に記憶し最速で操作したとしても、1ステージあたり20秒以上かかる。&s(){しかも無駄に演出が長いせいで疲れる。} -信号端子の選択失敗は多くて5回((ハッカーのレベルにより変動。低レベルハッカーのリッキーでは3回までしか失敗は許されない。))まで。許容回数以上失敗するとセキュリティ異常が感知されステルス状態を維持していても&bold(){強制発覚}となる。&bold(){うっかり点滅位置を忘れるなどしてこれ以上の失敗が危険な状態の時は、落ち着いて以下の方法を試みること}。 --ハッキング画面の下側にある「SCRAMBLE COUNTDOWN」がそのステージにおける制限時間を示す((全体の制限時間およびステージの制限時間はハッカーのレベルにより変動。))。この制限時間が無くなるとピースがシャッフルされ、そのステージを最初からやり直すことになるが、ハッキングが失敗になるわけではない。 ---すなわち、&bold(){そのステージにおける制限時間が過ぎるのを一旦待つことでそのステージをやり直すことができる}。ただし、全体の制限時間(CONNECTION TIMEOUT)も当然消費するため、全体の制限時間の都合上、この手法が使えるのは1回のハッキングにつき1度のみ。 --上記の指紋認証スキャナーも含めカジノのキーパッドのハッキングは&bold(){「ハッキングを中止」することで&color(#F54738){1度だけ}発覚せずにハッキングを止め、ハッキングを再度最初からやり直すことができる}。これはサポートクルーのハッカーがこの停止信号(中止信号)を妨害してくれるため。ただし、同じプレイヤーが同じキーパッドでもう一度「ハッキングを中止」した際は強制発覚となる。 ---&bold(){PC版(キーボード)でのハッキングの中止はゲーム上では「Escキー長押し」と記載されているが、実際には「&color(#F54738){Deleteキー長押し}」なので注意}。 -決して短くはないこのハッキング作業をしている間、手持ち無沙汰となった他の初心者プレイヤーが監視カメラを破壊する等の発覚に繋がる行動を行ってしまう等、副次的なリスクもある。 -指紋認証スキャナーと同じく重要なハッキング…というよりはセキュリティパスLv2の調達を怠った%%無能%%ホストに対する罰ゲーム的な意味合いが強い。セキュリティパスLv2を調達すればこのハッキングは全て回避可能な為、調達を怠らないのが最も確実な攻略法と言えるだろう。 ***ボルテージハック #image(20201223_203022.jpg,width640) カヨ・ペリコ強盗の偵察時に通信塔で、またフィナーレでも管制塔で対空防衛システムを停める時に行う。 下の数字を右の記号のどれかにリンクさせ、上で示された数字と同じ数を目指す算数ハッキング。 一度繋げたものでもキャンセルボタンでやり直せる。そのため、分からなかったらとりあえず繋いでみよう 右の記号は倍数を意味する。 ×印に繋ぐと10倍。画像の斜線二つに繋ぐと2倍になる。 その下のΦは1倍=繋いだ数字がそのまま返される。上手く掛け算・足し算して同数を目指そう。 ×印=10倍があるなら、先に10倍して目標値に近付け、残りを1倍・2倍で調整するとよい。 適当に試すもよし、数学的に考えるもよし。人によって攻略法は大きく変わるだろう ***レトロ指紋スキャナー #image(20201223_204225.jpg,width640) カヨ・ペリコ強盗フィナーレでメインターゲットが保管されている地下貯蔵庫へ行く際に行うハッキング。 右の正解に合わせて左のスロットを選択するだけ。ハズレを選択してもペナルティはない。 ありがたいことに選択スロットは''上のピースから下のピースの順番に並んでいる''ため、素直に上から一つずつ揃えるだけでよい。 全て揃えると、勝手に認証を行ってくれる。 #include(pr2) //---- //***コメント欄 //#pcomment(reply,35,nsize=15,size=70,enableurl,log(ハッキングのコツ))&aname(B,option=nolink){}
*#ハッキングのコツ &ref(lester-lifeinvader.jpg) ---- #contents() ---- **概要 コンタクトミッションやビジネス、強盗の調達などでたまに要求されるハッキングのコツを紹介する。 ***数列合わせ &ref(http://www52.atwiki.jp/gtav?cmd=upload&act=open&pageid=1568&file=hacking_numbers.jpg,width=640, height=320) 指定された4列の数字(写真では51.88.66.00)が下の8×10段の中に並んでいる。これを探す。 4''つ''の数字ではなく4''列''の数字である点に注意。カーソルを移動して同じ並びの数字を見つけて確定すればOK 数秒ごとに下段は変化するが、実は左はスクロールしているだけ(左端のものは1行上の右端へ移動する)。 なので、左上から順に見て行けば難なく見つかるはず。慌てず目で数字を探し、見つけたらカーソルを移動しよう。 まずは最初の2桁(51)だけを探し、その次の2桁(88)が正しいかどうかを確認する、というような手順で探していくのがおそらく最も楽。 ***ダイヤルスロット &ref(http://www52.atwiki.jp/gtav?cmd=upload&act=open&pageid=1568&file=hacking_letters.jpg,width=640,height=320) ダイヤルの要領で上から下へ自動的に文字が流れる。指定された文字の所で止まれば、左隣の列へ進行。これを順に行う。 ミスすると全列やり直しという地味な嫌がらせを喰らうため、慌てずに1列ずつゆっくり揃えよう。文字の移動は遅いため、タイミングも簡単なはず。 ***スクロールバー &ref(http://www52.atwiki.jp/gtav?cmd=upload&act=open&pageid=1568&file=GTAV_Hacking_Humain_1.jpg,width=640,height=320) ナイトクラブの売却やヒューメインのEMP配達で登場する。 白いバーが上下にゆらゆらと揺動しており、センターを赤いラインが走っている。 バーの真ん中はブランクになっており、ブランクがセンターを通る時に止めればOK。バーが真ん中に来る時にストップさせればクリア。 これを全てのバーで行う。 左のバーは遅く、右のバーは速く上下する。できればタイミングよくクリアしたい所。 ミスすると一つ前のバーからやり直し。 ***回路 &ref(http://www52.atwiki.jp/gtav?cmd=upload&act=open&pageid=1568&file=GTAV_Hacking_Maze_2.jpg,width=640,height=320) フリーサ強盗やビジネスバトルで登場。コネクタからコネクタへ回路を繋ぐ。 スタートと同時にコネクタから棒がニョキニョキと伸び始め、十字キーで方向を示すとそちらへ曲がる。壁にぶつからないようにゴールを目指す…という、ハッキングというよりヘビゲームやイライラ棒に似たもの。 棒が伸びるスピードは早くも遅くもないが、方向を示す操作だけはやたらと機敏に反応する。狭い所を通過する時などは一切のミスが許されない。 失敗するとスタートからやり直し。 パターンによってはスタートした直後に壁があり、うっかりしていると出オチを食らうため注意。 ***サーバールーム #image(hacking doomsday.jpg,width=640) ドゥームズ・デイ・シナリオ1の準備ミッションで登場。 左のコネクタから右のコネクタへリンクを繋ぐ。これを4列全てクリアする。 リンクのパターンは24種類あるが、ノーヒントなため挑戦回数にも制限がある。 神経衰弱のようにも見えるが、単純に総当たりすれば4回目までには必ずクリアできる。 「どれをどこに繋いだっけ…?」とならないコツは、最初は何も考えず左から右へまっすぐ繋ぐこと。当たりなら当たりで構わない。 その後、外れたリンクは左から右へ"一つ下にずらして''再度チャレンジ。外れたら更に下へ1個ずらして再チャレンジ…と行う。 間違って同じところに繋いでしまわないように。 ***ドゥームズ・デイシナリオのサーバー #image(doomsday server.jpg,width640) ドゥームズ・デイ強盗3幕フィナーレのサーバーハッキングのパズル。 スタート地点から出るレーザーを反射、通過させながらシルバーのパケットに照射する。照射し続ければ破壊できる。全部破壊すればクリア。 赤の四角いチップ(ウォール)を2つ破壊すると失敗になる。 レーザーはまっすぐにしか照射されないが、画面内にはいくつか操作できるミラーがある。レーザーに対して平行にすれば通過、直角にすれば90度反射する。同じ要領で45度くらいに反射させることもできる。 その他、45度反射で固定されたブロックも配置されている。 とりあえず最初のレーザー照射先のミラーをいじり、壊せるパケットから順に壊すのがいいだろう。 1つのミラーで届かない場合は45度、90度に反射させ、その先にあるミラーを操作する。 場合によっては30度くらいの微妙な角度も必要になるが、変な角度だと上手く反射できないこともある。几帳面に角度を調節すれば後々困らないはず。 時々''自動で向きを変えるミラー''が設置されている。これは一定間隔で45度ずつ向きを変えるため、タイミングを見計らってレーザーを当ててやろう。 ハッキングのパターンは13種類有りランダムに選ばれる((ただし13回目までは、過去に出たものは絶対に出現しないようになっている。))。シンプルで分かり易いものから複雑で分かり難いものなど様々。あまりにも意味が分からない時は他のプレイヤーに譲った方が良い。 ここで時間を食うと他の参加者が地獄を見る。 -「犯罪事業」アップデートにて追加されたコンタクトミッション「[[ULP:対諜報>ULP:対諜報]]」でも同様のハッキングを2回クリアする必要がある。3幕フィナーレとは違いソロ可能な上、条件を満たせばいつでもプレイ可能((ペーパートレイル作戦のミッションをすべてクリアする事でジョブ一覧に掲載される様になる))になるので、苦手ならこちらで練習するのも良い。 #region(各パターンの回答動画)各パターンの回答動画 &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=aNzEwAf1_AM&t=31s) #endregion ***指紋認証スキャナー #image(Grand Theft Auto V_20200309185716.jpg,width640) カジノ強盗のドア及びエレベーター、金庫室内の格子扉のハッキングの際に使う。 -大ペテン師・隠密行動アプローチでは&bold(){このハッキングを素早く出来るかどうかで報酬額に数十万以上の差が出る}非常に重要なハッキング。上記2アプローチに参加する上で&bold(){全く出来ないというのは論外}である為、即座に蹴り出されても文句は言えないだろう。 -指紋の画像を確認し、その画像を構成する4枚の小さな画像を選択するもの。 --指紋のパターンは4種類あり、対して選択できる画像は8種類。実はどのパターンにも使われない小さな画像もある。指紋毎に正解の画像パターンは毎回同じである為、覚えてしまえば容易にパターン化も可能。アーケードに練習用キーパッドを設置して覚えるまで存分に練習しておこう。 -1番簡単なのは、当wikiのカジノ強盗のページを参照すること。バッチリ記憶するなり、答えのページをカンニングするなり、楽な方で挑もう。個人差もあるが1ステージ当たり10秒以内(ハードモードなら2ステージになるので20秒以下程度)に完了出来ればとりあえずは合格ラインといえる。 -&color(red){&bold(){慣れていない、または初見のプレイヤーはハッキングに挑まず、金品の回収に専念することを伝えた方が良い}}。下手に手を出し、ハッキングに時間をかけすぎるとその先の区画の金品は勿論、その時間で手に入れられたはずの金品も手に入れられず、入手額が減ってしまう。 -海外有志による練習用ウェブサイト&br()&blanklink(){https://www.gtaheistinfo.com/fingerprint-hack-training}&br()も活用しよう。 --上記の練習用ウェブサイトでEXPERTもしくはGOOD評価の場合所謂「ハッキングができるプレイヤー」。&br()NORMAL評価もしくは結果が出力されない場合所謂「ハッキングができないプレイヤー」。&br()といったところ。 ---少々厳しい言い方になるが、&bold(){金品の回収をちゃんと行わず、出来もしないのにハッキングに手を出す…というのは&color(#F54738){最も良くない行動}}である。 ***キーパッドクラッカー #image(Grand Theft Auto V_20200308110706.jpg,width640) カジノ強盗でドア及びエレベーターの解錠時に行う。&br()&bold(){セキュリティパスレベル2を調達している場合、強盗時にこのハッキングを行う場面は一切無い}。 -不規則に動く信号端子が&bold(){最後に点滅した位置}を当てるというもの。&br()わずか数秒の間に6つのマスの位置を覚えなければならず、相当の記憶力と集中力を要求される。&br()信号端子の点滅位置は毎回ランダムで上記の指紋認証スキャナーの様なパターン化は不可能。&bold(){点滅位置を見逃したり忘れたりすればクリアが絶望的になるという点において、本ゲームにおける他のハッキングとは一線を画すゲーム性と難度を持つ}。 -攻略法としては、数字として覚える(この画像だと414234)、楽譜として覚える(ファドファレミファ)、スマホ等で撮影する(その分時間はかかる)などの方法が挙げられる。 -1ハッキングにつき最低でも3回の位置合わせ。もし正確に記憶し最速で操作したとしても、1ステージあたり20秒以上かかる。&s(){しかも無駄に演出が長いせいで疲れる。} -信号端子の選択失敗は多くて5回((ハッカーのレベルにより変動。低レベルハッカーのリッキーでは3回までしか失敗は許されない。))まで。許容回数以上失敗するとセキュリティ異常が感知されステルス状態を維持していても&bold(){強制発覚}となる。&bold(){うっかり点滅位置を忘れるなどしてこれ以上の失敗が危険な状態の時は、落ち着いて以下の方法を試みること}。 --ハッキング画面の下側にある「SCRAMBLE COUNTDOWN」がそのステージにおける制限時間を示す((全体の制限時間およびステージの制限時間はハッカーのレベルにより変動。))。この制限時間が無くなるとピースがシャッフルされ、そのステージを最初からやり直すことになるが、ハッキングが失敗になるわけではない。 ---すなわち、&bold(){そのステージにおける制限時間が過ぎるのを一旦待つことでそのステージをやり直すことができる}。ただし、全体の制限時間(CONNECTION TIMEOUT)も当然消費するため、全体の制限時間の都合上、この手法が使えるのは1回のハッキングにつき1度のみ。 --上記の指紋認証スキャナーも含めカジノのキーパッドのハッキングは&bold(){「ハッキングを中止」することで&color(#F54738){1度だけ}発覚せずにハッキングを止め、ハッキングを再度最初からやり直すことができる}。これはサポートクルーのハッカーがこの停止信号(中止信号)を妨害してくれるため。ただし、同じプレイヤーが同じキーパッドでもう一度「ハッキングを中止」した際は強制発覚となる。 ---&bold(){PC版(キーボード)でのハッキングの中止はゲーム上では「Escキー長押し」と記載されているが、実際には「&color(#F54738){Deleteキー長押し}」なので注意}。 -決して短くはないこのハッキング作業をしている間、手持ち無沙汰となった他の初心者プレイヤーが監視カメラを破壊する等の発覚に繋がる行動を行ってしまう等、副次的なリスクもある。 -指紋認証スキャナーと同じく重要なハッキング…というよりはセキュリティパスLv2の調達を怠った%%無能%%ホストに対する罰ゲーム的な意味合いが強い。セキュリティパスLv2を調達すればこのハッキングは全て回避可能な為、調達を怠らないのが最も確実な攻略法と言えるだろう。 ***ボルテージハック #image(20201223_203022.jpg,width640) カヨ・ペリコ強盗の偵察時に通信塔で、またフィナーレでも管制塔で対空防衛システムを停める時に行う。 下の数字を右の記号のどれかにリンクさせ、上で示された数字と同じ数を目指す算数ハッキング。 一度繋げたものでもキャンセルボタンでやり直せる。そのため、分からなかったらとりあえず繋いでみよう 右の記号は倍数を意味する。 ×印に繋ぐと10倍。画像の斜線二つに繋ぐと2倍になる。 その下のΦは1倍=繋いだ数字がそのまま返される。上手く掛け算・足し算して同数を目指そう。 画像の例であれば、6×2+3×1+1×1=16、ということである。 ×印=10倍があるなら、先に10倍して目標値に近付け、残りを1倍・2倍で調整するとよい。 適当に試すもよし、数学的に考えるもよし。人によって攻略法は大きく変わるだろう ***レトロ指紋スキャナー #image(20201223_204225.jpg,width640) カヨ・ペリコ強盗フィナーレでメインターゲットが保管されている地下貯蔵庫へ行く際に行うハッキング。 右の正解に合わせて左のスロットを選択するだけ。ハズレを選択してもペナルティはない。 ありがたいことに選択スロットは''左から右の順に、上のピースから下のピースの順番に並んでいる''ため、素直に上から一つずつ揃えるだけでよい。 全て揃えると、勝手に認証を行ってくれる。 #include(pr2) //---- //***コメント欄 //#pcomment(reply,35,nsize=15,size=70,enableurl,log(ハッキングのコツ))&aname(B,option=nolink){}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: