ザイオンレトロ(Zion Classic)




詳細


編集中

データ

種類 メーカー 日本語 日本語訳 ドア 乗車定員 駆動 ギア
クラシックスポーツカー ウーバーマフト ザイオンレトロ 2ドア 2人 FR 4速
モデル ラジオ 主な選局 洗車
BMW M6(E24) 有り -

プラットフォーム カスタム カラー デフォルト
ホイールタイプ
オンライン専用
PS4 / Xbox One / PC限定 メイン/サブ/トリム スポーツカー
プラットフォーム 価格 売却額 保険料
オンライン専用
PS4 / Xbox One / PC限定 $812,000 $ $
プラットフォーム ガレージ保管
オンライン専用
自宅物件ガレージ
PS4 / Xbox One / PC限定

解説

『ダイヤモンドカジノ&リゾート』アップデートにて追加されたクラシックスポーツカー。2019/09/19に実装された。
モデルとなっているのは、BMWのM6の初代(E24)型*1*2
ザイオンレトロの名前が示す通り、モチーフとなっている車種は同名のモデルである。

クラシックスポーツカーとしては同社のセンチネルレトロに近いが、重量があちらよりある為か、トラクションは低めで滑りやすいのが特徴。
そのため、ザイオンセンチネルでは、ザイオンはハンドリングに優れた軽量スポーツカーでセンチネルはよりハイパワーな重量級モデル、といった位置づけ*3であったが、レトロ同士を比較した場合は立場が逆転している*4
また、グラフィックはセンチネルレトロをベースにしているのかと思える程、ヘッドライトやリアライトはセンチネルレトロとよく似ている。
ブレーキランプが明らかにウインカーの位置で光る謎の点灯パターンも同じ。
ただしエンジンサウンドは大きく異なっている。

一見すれば地味なクラシックカーにも思えるのだが、カスタマイズすることでその本領を発揮する。
カスタムペイントジョブの中にプリンセスロボットバブルカムの登場人物の痛車が存在するが、そのペイントジョブにすると後部座席にご丁寧にも、シートベルトが装着された抱き枕が鎮座する。*5
これを聞くだけで一部のプレイヤーの興味を惹くのは間違いないだろう。

入手場所、出現場所

オフライン

  • 出現しない。

オンライン

  • オンラインショップ「南サンアンドレアススーパーオート」で購入。
    • 「サンアンドレアスの傭兵」アップデート以降、販売サイトから削除された。
  • 「犯罪事業」アップデート以降、エージェント14に電話することで呼び出すことができる。保存は不可。

ボディペイントの元ネタ


  • 「Premier」エレクトロニクス -
  • 「Redwood」レーシング - マルボロ
  • 「Barracho」ビール - ヴァルシュタイナー
  • 「UBERMACHT」 - group2 maurer
  • 「ESTANCIA」タバコ - John Player Special
  • 「CHEPALLE」タイヤ - Eggenberger Motorsport
  • 「Dusche」ラリー - イェーガーマイスター
  • 「PISSWASSER」ビール -
  • 錆加工 -


紛れもなく80年代に何かが起きたのです。
それはただ髪の色が明るくなったわけでも、コーラスがキャッチーになったわけでも、
スパンデックスがきつくなったわけでも、お尻が突き出たわけでもありません。
60歳になった今も、彼らの髪の色は明るく、コーラスはキャッチーで、
スパンデックスはきつく、お尻は突き出ています。
彼らがどんなヤクでキマっていようが、ザイオンレトロは2倍の量でキマっています。
Southern San Andreas Super Autosサイト内の解説より)

しまい込んだ「ラブフィスト」Tシャツと往年のパワー・バラッドを引っ張り出しましょう。
80年代のノスタルジーに勝る燃料などありません。ウーバーマフトが生み出したザイオンレトロは、
まさにこの燃料で走ります。今すぐウーバーマフト ザイオンレトロを入手しましょう。
(ロード画面の解説より)

改造費用

最終更新:2023年06月16日 12:51

*1 ちなみに初代型M6とは米国と日本のみの販売された仕様で、M635CSiに環境対策の行われたモデルである。つまり…痛車にするにはうってつけのグレードかもしれない

*2 余談ではあるが海外の有志の手によってザイオンクラシックはModとして制作されている。あちらのモデルは6シリーズの先祖に当たる3.0CS及びCSLをモデルにしている

*3 重量自体は同じ

*4 ちなみに内部データとしてはこちらの方が最高速度が高いのだが、実際には向こうの方が速い…。

*5 よく見ると何かのシミが付着しているが、おそらく日本のヘンタイ文化を皮肉っているのかもしれない。